夕方、フロントタイヤ、改めて、大事だと感じている・・・・・
今回の、面だし整えは、左フロントを使ってしている・・・・以前は両方取り付けた間、左右で行っていたが、今回は、片側の足で、左右のタイヤを整えている・・・・
見違えるように良くなるし、大事だ・・・・・以前のタイヤでも同じ事を感じていたが、直に忘れる・・・
水回りの配管、塩ビ管を使っている・・・その為に真円等、既製品のタイヤでない為に、狂っている事は、解っているつもりだが・・・・・
今回は、タイヤが何回か取れた、保持のボムスポンジも変形して、回復性が乏しい・・・結果、タイヤが取れる都度に真円が狂っていた・・・・・今回は、ボムスポンジに瞬間接着剤を使っている為に、一気に変化は無いと思うが・・・・次回のホイールの交換の時には考えたいと思っています。
ツーリングのDDドライブの・スポンジタイヤも、外形等々を確り、監視して有るし・・・調整に余念がない・・・・
之を前提に考えれば、2駆のドリフトも、大事な部分だと考えます。
今回、片足で両方のタイヤの面だしを行っている為に、基本、外形は左右同じに成るはず・・・・
フルブレーキのテストでも、直進性がよく成っている感じがする・・・
ダンパーレスに比べて、トラクションの維持は、ダンパーが有れば、楽・・・・又スプリング等々のセットパーツが少ない難点は有るが、之もRCの楽しみの一つ・・・作る・工夫する色々有る・・・・
何回も書いているが、私の車作りの出発・・・・タイヤから・・・・・このタイヤが滅茶苦茶なら問題が出るのも当り前・・・・
勿論、タイヤは、各自のスピード域で決る・・・・確りグリップ走行をさせて、又保った状態で、コースの長さでも変わるが、どの程度、スピードが出るか・・・・・その速度が解れば、ドリフトのスピードも予想も付く・・・・この部分は、速いと思えば、遅いタイヤを選ぶ事に成り・・・
選んだタイヤが有れば、後は、シャーシ・パワーを考える事になる・・・・・
しかし、フロントが真円化に近付くと、加速も良い・・・・スピードを求めて、長い加速区間も必要性が減ってくる・・・・
当然の事だが、無知な私は、このレベルで悩んでいるし、解っているつもりで、忘れている・・・・
駄目だな~~と思うし、之が下手の克服を、阻んでいる・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿