動きが硬い・・・・・スプリングの問題と考えて、
スプリングが無い状態でも、色々試せる・・・・
本来、スプリングを切るという事は進められないが、好みが無ければ、切る事になる・・・・・
切る事は、元に戻す事が出来ない、その為に、手に入れ易い・・・タミヤのスプリングで、試そうと考えて、色々行っています。
スプリングは、軸重の重さで有る程度、決ってくる・・・・
しかし、問題が、スプリングの使い方・・・・・強く、締め上げれば硬くなる・・・・この部分の考え方が、各自で違うし、好みが出る部分に成る・・・・
リバウンドを大きく取る事を私は好んでいる・・・・・初期の1Gで大きく沈み込む・・・・・
この際大長の時に、スプリングの力、テンションが何グラムかは、スプリングでも違うし、スプリング長でも変る・・・・簡単に書けば、0Gの状態、この状態で、強くテンションを掛けていれば、初期の入力も、力が居る事に成る・・・・・
グラムで考えると、最大長から、最小長までの変化が、色々有る事に成る・・・・0~50 10~50 20~50・・・・等々、最小長値での全て50gでも、初期が違う事に成る
勿論、普段は、ダンパーの最大長から最小長の間で使っている・・・・・・上記の値を元にすれば、50gの幅の間で使う・・・・30gの間で使うと、違いが出て来る・・・
この部分の使い方が、人夫々の好みになるし、場合では、スプリング長が短く・・・・0が続いて有るポイントから一気に40~50gと成る場合も有る・・・・
足を動かす量の、好みでも変る部分・・・・イメージすればどれが良いかは解ると思う・・・・
動きは操作に対して良い場合と悪い場合も有る、この感じ方もRCの場合、操作の違いが大きいために、何が良いかは解らない・・・・
特にドリフトの場合、加速の為に回す、アクセルを入れると言う表現でも、人夫々違う・・・・・グリップに近い状態から徐々に回しタイヤが抜けない様に加速する人も居る・・・・・この様な事を考えずに、アクセルを漠然と入れる人も居られる・・・同じ加速と言う意識で操作は似ているが、車に与える力は全然違う・・・・
その為に、何が良いかも各自で違う・・・・・
下手で異端の私の場合は、常識的に違うと思うが、この様に考えている・・・
以前も書いたが、ダンパーは最終的な味付け・・・その為に、各自の好みで色々有る・・・・
私の場合、これと言う好みが無い・・・・その為に、ダンパーを考えると頭が痛くなるし、難しいと何時も考えている・・・ケツカキ等々でも、解らないから、抜けてクチュクチュ音を立てている位が、変化が無くなり、好きだとも書いている・・・・・
スプリングとダンパー・・・此二つバランスが大事・・・・当然の事も私には、難し過ぎる・・・・
レベルに合わせて、分相応・・・・私の場合、地味にスプリングの方から、色々な事を試したいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿