デフプーリー変更後・・・・コソレン場で走り込み・・・
以前からの課題、飛ばし技・・・・之の演出がいい感じに成って来た・・・・
飛ばし技・・・等速四駆時代は、一発の飛ばし技での飛距離を求めていた・・・・
しかし、咄嗟の時の対応に難を感じて、ケツカキの頃からは、短い飛距離での飛ばし技、その後は車を押せる・押し転がしで飛距離を伸ばす方法に操作方法を変えた・・・
又、この飛ばし技で少し車をバックさせるラインに変更する等々も、使っていたが、2駆の場合、振った場所から内側方向にしか、リアが走らない・・・・
勿論利点も有る・・・・壁ギリギリでの振りの場合には、壁にリアをヒットしない利点も有るが、飛ばし技は、少し外へと向かう、感じとしてはバックする・・・之を求めていた・・・・
勿論、ケツカキからの流れで多大な飛距離は、飛ばし技では求めていない・・・・
ケツカキでも、走行ライン・ドリフトアングル・カウンター量等々を、長年拘っていた・・・・ケツカキの走行が、私の場合、理想と考えている・・・・
確りリアを出し続けて、ドリフトアングル・カウンターの適正化・・・・・之もケツカキ時に拘っていた部分・・・
之を2駆に取り入れる場合・・・・ハードルが高かった・・・・勿論、広さのネックが未だに有るが・・・・
前回の動画でも、普段・飛ばし業を封印して、撮っていたが、少し、行っている・・振った瞬間の時に、外へと膨らむ、この感じを大きくしたい・・・又演出の成功の確率を上げたいと、考えていて、プーリーの変更を思いついた・・・・
感じとしては、振る時に外へと意識している・・・ケツカキはトラクション能力が2駆に比べ高い為に、振って外へ行っても、その後のトラクションで確り前に出てくれる・・・・
2駆のこの部分が難しかった・・・・思い切った振りに成る、角度が深くなれば、結論は巻く・・・外への為、浅い、フロントも一緒に持って行く感じ・・・・
ケツカキの経験者なら解る部分と思う・・・・
この部分が、宿題で一番の難しい部分だった・・・・単純に真横に出す之は、慣性を利用すれば出来る・・・しかし、之が引き操作の助長に成る危険性が有る・・・・
何回も書いているが、引き操作は車に大きく依存した走りに成る・・・・・・・・・操作側の個性が薄れてくる・・・極端に書けば、操作側より、車が勝っている状態に成る・・・・
勿論、技量が高ければ、それでも操作側が勝つ事が出来るが・・・・・
初心者クラスや・下手な私の様なレベルの場合、確り、押す操作を先ず覚えた方が後が楽だと私は考えています。
ケツカキの時から、押し転がし・・・押す事を意識した操作・・・・・・この部分は私のポリシーに成っている・・・・勿論 引き操作も必要だが、このバランスをどう考えるかが、その人の個性だと私は考えています。
もう少し、今の状態で・・・・挑戦を続けたいと思います。
何かが又 見え出した・・・・走り込み・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿