久しぶりに・・・コソレン場でRC三昧・・・・
恵まれている・・・感謝・・・
先ずは、確りしたグリップ走行の練習・・・・ドリフトで有れ、グリップ走行は出来ると、私は考えています。
勿論、ドリフトに対して無知の為に、この部分も間違っている可能性が有るが・・・・
ドリフトカーは若しかすると、グリップ走行が出来なく車かも知れませんが・・・・
私の勝手な、思い込みでしている事に成る・・・・確りしたグリップ走行・・・この状態で恐々な操作なら論外・・・・グリップ走行が簡単な為に、ドリフトの凄さが有る・・・・之が逆に成れば、ドリフトの凄さの意味が無くなる・・・・
しかし、この簡単なグリップ走行が、高性能のRCの場合難しく感じる・・・勿論、私の技量が無い為だと考えるが・・・・オモチャの2駆は簡単に操作が出来るが・・・・
之を考えると私の技量レベルはオモチャ位のRCが丁度良いことに成る・・・・2・3千円クラスの、車に、私のSAKURAを合わせる方向に成る・・・・
技量に応じた車・・・練習で大事な部分に成ると思います。
確り、グリップ走行が出来る、之が一つの、難題に成るが、結局はオモチャのRCでも出来る話、誰でも出来る部分だと考えています。
この状態までは、セルフステア等々の理由での、ジャイロの必要性は無い・・・・ジャイロが要らない事に成る・・・・
2駆ドリフトの世界も、凄い言葉、格好よい言葉が飛び交っている、その事は、知識も有り、腕も有る事だと私は考えています。私はその技量が無い・・・それに合う車を作る事に専念しています。
次が、ドリフトの基本部分で、切っ掛けの作り方や、定常円等々に成る・・・・・内切り方向、0カウンター方向等々、色んな舵角での走行・・・勿論、セルフステア等々の意味合いも無い為に、ジャイロの必要性も無い・・・・・
2駆だからと、特殊な部分も無い、ケツカキのユニバ外しで十分楽しめる・・・・・
2駆の車といえでも、四駆のシャーシの焼き直しで、発売されている・・・・・
真剣に2駆を考えれば、スキット角は重要に成る・・・・・フロントの走破性に関係する・・・・フロントを持ち上げるセットになるが、重量バランスで、取る方法に今のシャーシだと成ってしまう・・・
しかし、2駆を再開して、滑るギリギリのポイントが、色んな状況下で違う事が解った事・・・又その発見が続いている・・・・この部分は文章にも言葉にも出来難い部分・・・2駆の醍醐味の一つだと私は考えています。経験しないと解らない部分・・・又非常に面白いし、勉強にも成る部分・・・・・
今日も、一杯、走りこみ、勉強したいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿