お留守番・・・・・
その間に、走行練習・・・・暗がりでの練習・手放し定常円の練習が、役に立ったか、解らないが・・・・
最近、操作に対しての緊張感がまるで無い・・・
しかし、昨晩、BazSoundを取り付けてみて、走ったが・・・・・一気に車の動きが重くなり・・・
今までの操作では車が動かない・・・結局、大きい操作をする、結果、抜ける・・・速度も乗らない・・・この感覚が有った・・・・
勿論、重量増が原因・・・・・重さを測ると25g・・・・この重さが操作に影響している事に成る・・・・・
車のセットで、以前は、安定志向・・・車を動き難い方向にしていた・・・・・結果、それを動かす為に大きく操作する・・・・しかし、大きい操作は、結局タイヤの破綻方向に向けている・・・・
物を投げるような操作に成るし、投げた後、車が勝手に走っている、飛んでいる時の、動きをセットで出す方法に進む・・・・之の考えを変えた・・・・その結果が、安定性に繋がる部分を減らす、之がリアのトーの削減に成っているが、その当時はこの部分を触る事も異端児扱いを受けていたが・・・・
子供達の操作を観察すると、車を前に進めたいと、考えてその思い通りの加速すれば良いし、仮に思い以上の加速をした場合は、慌ててアクセルを戻している・・・・しかし、逆に思いより少なく加速した場合は、滑っている状態でもアクセルを入れる方向に操作している・・・
しかし、リアのトーが大きいとその状態で加速は悪いが前に真っ直ぐ進む・・・子供の意見を聞くと、モット、前に進むタイヤが欲しいと言い出す・・・
逆転の発想で、リアのトーを0度又は少しOUT側にする・・・・・同じ操作をしても、今度は、早めにリアが左右に逃げ出す・・・・結果、それを止めようと、アクセルを緩める・・・滑らせる量の調整をはじめだす、最終的に、グリップでの発進・加速が出来る様になる・・・
2駆の車で、率直に書くと、一般的パワー源の又セットの車で、フロントユニバを外して、グリップ走行も如何足掻いても出来ない人が多いと思う・・・・
如何の方向に進むかは、子供達と同じ、タイヤを考える・・・・しかし、リアのトーが有れば、タイヤが現実に破綻していても、真っ直ぐ進む力が有る・・・左右に動き難い特性も有る・・その為に破綻していないと勝手に操作側が思って、入れ続けるが車が動かない、その状態で、アクセルを緩めれば、
一気にリアの食いが高まり、リアが押す、結果フロントの転がり能力以上の為に、瞬時に巻く・・・
之を抑える為に、車を重くしていく方向に成る・・・益々、動き難い車だが、一旦動き出したら止め難い車に成って行く・・・
私のSAKURA・・・子供達が走らせても、壊れる事は無い・・・・素人さんの子供でも殆ど一緒・・・・
2駆・グリップ走行も難しいと言われるが・・・・現実に子供達は出来ている・・・勿論ジャイロ無しで・・・・
私は、車が操作を教えていると考えている・・・・・・安定していれば無茶が出来る・・・安定性が無ければ無茶が出来ない・・・・・操作の無茶は、結局、その逆の操作もする事になる、入れれば・抜く・・・・この時に大きく、オツリが来る・・・勿論オツリまで利用する、走り方・セットも有るが、其れは余りにも危険性を孕んでいるし、素人さんとの絡みを考えれば、少し矛盾が有る・・・
私も、楽な操作が良いと考えている、楽・・・この考え方も色々有る・・・・
子供の操作を見ていると、車が軽い・タイヤが食わない等々、全く関係ない・・・今有る車を如何操作するかで、考えている・・・・しかし、余りにも安定し過ぎる車の場合、無茶な操作をして、暴走・・・・結果、激突、大破に成る・・・・
無茶の操作を受け付けない、車も私は、練習に必要だと考えている・・・・其れに成れてから、色んなセットが有ると思う・・・・
結局、シャーシを見て、解ると私は考えている、棘が有り癖が強い等々・・・其れが戦闘力か、足枷かの考え方になる・・・・
私は、下手の為に、足枷と考えている・・・・・その為に戦闘力を感じない車つくりを意識している・・・・
勝ちたい等々の思いがその後有れば、少し棘を作ればこと済む・・・・・
その部分を長年、拘ってきた・・・・・その為にシャーシに人が興味を示さない、方向を目指していた、誰が見ても、戦闘力を感じなければ、今のドリフトの世界、興味も湧かないからと、私は考えていました。
しかし、最近リアのトー等の、発想が出てきている・・・・又スキット角等々も・・・
ハイトラクション等々に興味をそそる人が、多い環境・・・・・昔私は、その様な考えなら、ツーリングタイヤで走ったらと言っていたが・・・・・・
食わせ難いタイヤに興味を注いで、馬鹿と言われていたが・・・今の現状は???
結局、癖が強い車で、操作して、それで癖が付くし、之を当然・常識と思い込む・・・・・その為に、他の車の操作が出来なくなる・・・・
シャーシが操作を求める・・・・・その為にシャーシを如何考えるかが一番大事な部分に成る・・・
簡単な事、アクセル全開で走り続けたいなら・・・・10km/h位の回転域が最高回転なら澄むこと・・・・・ドリフト出来ないなら、ドリフト出来る様に安定部分を削減する・・・・
私は、単純な事だと考えている・・・・
以前コースで、横にいた人が、いきなり・・・アクセルを全開付近を使ってますね~~~と不思議そうに言われた事がある、ドリフト、全開等々の発言が多いので当然でしょと答えたが、納得されなかったので、試乗をしてもらったが、全然回転が足らない、こんな車でよく走ってますね~~が答えだった・・・・足らないから、足るような操作を全開部分でしていると答えたが・・・・
勿論、昔でケツカキの時、タイヤの回転が全開だとスケールスピード音速に届くような時代だが・・・・
この部分も、回転が足らなければ、如何か操作でカバーする方法を考え身につける・・・之を続けていけばドンドン回転域が下がりだす・・・・・・私は、セットは、全て足らない方向が良いと考えている・・・・勿論、練習目的では・・・・・又、飽きない為にも・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿