今日・・・長年使っていた、コンプレッサー・・・
電源は入らない・・・・壊れた・・・・
殆ど、RCの清掃等々に使っているだけだが・・・・
動かないと、困る・・・・
電源ボックスと・・・・ニラメッコ・・・
圧力検出のスイッチの問題、メカなのか、電気的物か解らない・・・・
この様な時は、叩く・・・衝撃・・・その後に潤滑剤・・・・直った・・・・・・ホ・・・・
電気は怖い・・・・・仕事柄・・・電気関係もするが・・・・歳と共に怖く成って来た、スパークが飛ぶ之だけで、心臓が止まりそう・・・・テスターで計測中に、急にスイッチが直った為に、後ろに倒れそうになった・・・・
私の心臓は、よく蚤の心臓に毛が生えている位と、例えているが・・・・・怖い
走行練習後の、掃除に大事な機械・・・・・今後も宜しくお願いしたい・・・・
趣味として、毎日少しの時間でも楽しめる・・・・又、お金も拘らなければ、殆ど必要も無い・・・・
SAKURA D3 CS・・・購入時、素組み状態に近い、シャーシでユニバ外しの、2駆のテストを行っている動画もUPしているが、単に走るだけなら、十分走行も出来る・・・
ドリフトの低価格で楽しめる・・・この部分も目的を限定なければ、十分面白いし、楽しめる・・・
お金をかけていない分・・・・焦る必要も無いし・・恥じる部分も減る・・・その気軽さも、私は魅力に感じている・・・
価格的に見て、スーパーカーと大衆車・・・・比べる事も無いと思うし、出来ない部分が多いのも納得が出来る・・・・若し、之で負けない走りが出来れば十分と考えています。
お金を必要としない方法も有る・・・・・・この方向の探す、之も大事だが、何故か情報が無い・・・・・
この部分を、私は大事にしている・・・・
車を走らせる部分は、技量のUPで十分対応できる・・・・後はその人の拘りの部分・・・・
走行の基本と・・・・拘りの走行の部分を分けて考えた方が良い・・・・
之を一緒に考えてしまうと、後で変化が有った場合、対応が出来なくなる危険性が有る・・・・
ドリフトの基礎・・・等速四駆・ケツカキ・2駆・・・・基本一緒・・・・その中で一番操作が難しいのを私は、練習を重ねている・・・・その操作でケツカキが走らないなら・・・2駆の練習が間違っているか、ケツカキの操作が間違っているかになる・・・・
基本部分は一緒と、私は考えている・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿