2015年4月20日月曜日

色々・・・妄想・・・模索・・・勉強が出来ている・・・

SAKURA・・・・色々楽しませてくれている・・・・

今まで、得た知恵等々の、又試したり、妄想・模索したり、此れも楽しい・・・

前回、動画UPした、切れ角・・・減少での練習を続けてきて・・・・モーター低回転域が、無い・・此れで、ニュートラルレンジの設定の大事さも解った・・・私の場合、狭い方が良いと分かった・・・
広いと、イキナリ有る回転から回りだす・・・・

センサー無しの、モーターだが、回る方向には、アバウトな回り方をするが、ブレーキが強く、操作の中でのブレーキの大事さの勉強も出来ている・・・・

ダンパーレスの為に、加重移動での車高等の変化も無い・・・・その為に確りした加減速を意識しないと、車が思うように動かない・・・・此れも、バイク屋のオヤジが、レーシングカートが基本と何時も私に言っていたので、試したくなった為に、解った部分・・・・

全て試さないと、私の場合、解らない・・・・・

今日は、タイヤ・インナーを考え、そのインナーが可動出来る様にホイールの外形を小さくした・・・・
フロントホイールだけの処置だが、動きが可也変わる・・・・・

練習中の身なので、車の挙動は穏やかな方が、良いと考えているし、子供達も試乗する・・・その子供たちから、壊れいる車を言われるのが一番怖い・・・・子供達も簡単にグリップ走行は出来る車、挙動が乱れてもリカバリー出来る車を理想に、私は2駆を取り組んでいる・・・・

コソレン場で、走り込みを続けていると、フロントの良さ、に今度はリアもという衝動が出てきている・・・・・
フロントタイヤの回転が見ていて解るくらい、スムーズになった・・・・走行中にタイヤの引っ掛り等々で、回転ムラや、回転の加減速が凄く頻繁に起きていたが、此れが減った・・・

この衝動を抑えながら、何日間かはこの状態を維持したい・・・・

2駆に対しての、イメージ・・・勿論、私も持っていた、初期の2駆の時は、走れない・如何しても走りたいと言う考えが強く、イメージより現実の出来ない対処を先ず考えて取り組んだ、その時は、2駆ユーザーも少なく率直な意見・ダメだし等々言われたし、私もイメージで考えていたことと同じ・・・・・

今回の2駆は、何回も書いているが、イメージしていた車に近づける・・・又、最初の2駆の時に使った手段と逆方向に、進める・・・・この事は、私の技量に対して難しくしていく事になる・・・・

此れを続けて、コソレン場と言う環境で、確り、2駆を勉強する・・・・・・2駆の特性が解れば、後は好みや環境に合わせるだけ・・・・・この考えで進めている・・・・

出来る事は、練習しなくても良い・・・・・出来ないから練習に成るし、その事は難しいからに成る・・・・全て、技量が無いから、していることに成るし、練習に成る・・・・・

基本の、部分を確り見につける・・・私は当然の事と考えるが・・・・その為のコソレン場・・・



0 件のコメント: