2015年3月18日水曜日

一・・・休憩・・・・

コソレン場・・・・誰の目も気に成らないし・・・拘りの部分を追求できる・・・・

拘り・・・・2駆の拘りは、昔2駆を試みた時に、色んな人から言われていた部分・・・之の答えを見つける・・・・

初期の2駆の時は、とにかく・・・2駆で走れる之だけを考えていたし、その為の手段を色々、考えていた・・・・

しかし、回りのドリフトユーザーからは、率直な意見として、色々教えて頂いた・・・・

よく言われる事は、アクセルON側で走らせる・・・・・この部分を逆に考えると、アクセルOFFでは車は止まる方向に動く・・・勿論ドリフト、慣性力が強く働いていれば、アクセルOFFでも車は動くが、その動く量・・・・

その対処法を、その当時から、考え模索していた・・・・・

有る人に、昔の2駆の操作をお願いした時に、パワーでなく、全てが慣性ドリフトと、指摘を受けた事も有る・・・・2駆本来の、動きは・操作はと指南を受けた事も有る・・・

その当時の、パワー制御の私の技量では無理、回転の上下動が激しく、スピードは同じ・・・・・回転の上下動が大きい事は、簡単に書けば、煽り操作・・・・走るポイントを探しきれていない事に成る・・・・同じ速度域なら、回転の上下動も狭い筈・・・・
結局、探す事が出来ないから、試しに入れたり、抜いたりしている、その操作も大体という感じ、正確にどの位いの回転等々考えていない・・・・操作と言うより、車まかせの走りに、成っていた・・・

この操作の克服も練習はしていたが・・・・・・結局、飽きた・・・・・・・相反する、飛距離等々の問題も出て来るし、広いコースに成れば、微妙な車の挙動も解り難い・・・・結局、大雑把な操作で走る方向も良いと成るし、皆の、意見を取り入れると、之が出来なくなる、ジレンマが出てきた・・・・

最終的に、考えたのが、2駆の特性を確り、身に染み込ませる・・・・・之が出来れば可能かもしれない・・・・・しかし、時間が非常に必要・・・・・

昔のTA05 2駆の動画を観ながら・・・・回転上下動が大きいし、回転落ちの部分で車が動きすぎている等々がよく解る・・・・

懐かしく観ていて思い出したが、この車フロントに、姑息なブレーキを使っていた、キャリパーとディスクが有る状態だと干渉する・・・・勿論、左右別々だが・・・・勿論、狙ってしていた訳でなく、偶然にこの様な特性に成っていた・・・・

色々試す・・・・之が財産だと私は考えています。

今は、殆どシャーシに変な癖を無い方向にしている・・・・全て技量レベルで対処と考えているが、昔は、色々試した事を思い出す・・・・

非常に重い車なのにロール感も無い・・・・・結局リアのトラクションを演出出来ない為に、大きい煽り操作で走っている・・・・

少しは、成長で来ていると、自我自賛しています。

良し・悪し、全てが良い経験だし、財産・・・・・之も、色んな人からの意見・アドバイスが有ったから

無知で下手な私も、少しは、解ってきていると思います・・・・・・・感謝

0 件のコメント: