タイヤのラウンド加工・・・ショルダー部の角が気に成る・・・・
24mmにタイヤ幅を変えて26mm程強く感じないが・・・
走行中に引っ掛かり、カウンター側にドンドン ステアが切れていく感じがするし・・・逆、カウンターを戻そうとすると、一気にフロントの挙動が変り、フロントが暴れる感じがするし・・・遅いスピードなので良いが、速度が速ければ、リア側にまで影響を及ぼして、一気にリアが破綻等々が起きる可能性が有る・・・・
フロントが引っ掛かる・・・・この利用も有るし、この引っ掛かりがタイヤを転がす方向にも成る・・・食うという感覚に成る場合も有る・・・2駆の場合、フロントの転がり能力が、スピードに繋がる・・・タイヤの種類で食うタイヤをフロントに付ければ、転がりも増すし、逆に止まりも増す・・・・
フロントが確りしていれば、リアがどの様に動こうと、対処が出来易くなる・・・・しかし、引っ掛かりは食うという感じがするが、そのポイントだけ・・・他の部分では、悪影響を与えると私は考えています。
この部分は、初期の2駆の挑戦の時に色々タイヤを加工したりして経験している・・・・・・
この部分もその当時は、否定派が多かった・・・今は前後、同じに拘っています。
タイヤの角・・・・・之はR加工が大事だと考えています。
2駆のゴムドリも・・・タミヤのタイヤの場合、ショルダー部を、R加工するだけで、一気に操作が楽に成る・・・・
特に、フロント側が、ポジル足にしている場合・・・この部分が色んな意味で影響する、影響を避ける考えと、利用する考えが出てくるのも当然・・・・・
私の場合は、基本孤独に一人での走行・・・・競う気持ちも無い為に、遅い方向が好きだし、楽だし、挙動の変化も考える時間も出来る為・・・・タイヤの角は引っ掛からない方が好きです・・・
今は、カウンターの深さ等は考えていない、逆に0カウンターが私は、難しいと感じている・・・・
難しい方向に鍛錬した方が楽しいとも考えています。
勿論、シャーシの特性で、カウンターを当てる事が難しい車も有る・・・ドリフト、色んな走りが有っても良いと考えています。
この部分は、各自の好みと考えています。
難しい方向に挑戦が、偏屈な私は格好よいと勝手に考えています。
等速四駆でカウンター・・・昔、挑戦していた・・・非常に転がす勉強が出来る・・・・
色んな、遊びが、RCドリフトは出来る、この部分が面白い・・・・遊びも目的も各自で各々・・・之で良いと考えています。
勿論、一人で走れる場所だと・・・・・
スピード域も、少し遅くなった気がする・・・・練習・練習・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿