SAKURA 2駆・・・・・・練習を続けながら、新たなネガを発見して・・・・修正・・・・
暫くは、この状態を維持して練習に頑張りたい・・・・・
ケツカキの方も、確り、したいと考えている・・・・・今、使用しているテックコンバ、Iアームを使っているが、この商品もリバウンド調整が出来ない・・・・・
この部分を先ず対処したいと考えています。
又古いシャーシ・パーツを使っている・・・・・ダンパーのトップエンド・・・タミヤのOPパーツを使っているが、今は無い商品・・・ガタ・ガタ状態に成っている・・・・一般的物に交換を考えています。
走れば良い位の、感覚で此処何年か取り組んでいた。その為に、色んな部分が消耗している・・・前回、ベアリング等のメンテは終わっている・・・
次は、足回りの動き調整になる・・・・・勿論アライメント・・・・・・
何事にも順序が有る様だ・・・・SAKURAの場合、根本部分のシャーシの反りが問題に成っていた・・・・・基本部分が変化すれば調整も大変に成る・・・・シャーシの組み方も考える・・・・・バルクを組んでシャーシに取り付ける、一般的にはこの方法を私はしている・・・・・しかしバルクが正確に水平が取れているかは疑問が残る、特にこのシャーシのバルク、基点に成る為のピンが底から出ている為に、組み立ての際に水平を確認し難い・・・・・
組み立ての順序を変える方法で、解消する等、考えもしなかった・・・・特にアルミパーツのバルクを組み立てて、弱いシャーシに取り付ければ、反る位、当然起きる・・・・之さえ解らない自分が居た事になる・・・・・
ケツカキのテックコンバ・・・・・自分が持っている常識が正しいかも疑問に持ち、観察して、対処をしたいと考えています。
シャーシの調整が、面白いと最近、気付いた・・・・・
微妙の差が、操作で解る・・・昔は、走る・走らないで決めていた・・・・・・・
何でも走る・・・・之が基本に有って、好みで変更・・・・之くらいが私の場合、有っている様だ・・・・・
ケツカキの操作、考えも2駆を経験すると変化する・・・・
ケツカキも長く走っていない・・・・・何処かのコースで色々試したいが・・・・先ずはメンテが先の様だ
0 件のコメント:
コメントを投稿