2014年11月10日月曜日

テックコンバ・・・・サーボー回り見直し・・修正・・・

 今日は、お仕事が入らない・・・不景気だ・・・

この時間を利用して、テック・コンバ・・・・・

サーボ周りを、修正・・・・・・

結果は非常にいい感じになった、フロントの舵角で、少し大袈裟な操作をすると、タイヤの角が当たった感じがして、バタ・バタとステアが動いていたし、切り過ぎて戻すという動作も減った・・・・・・・
対処は、SAKURA 2駆では封印しようと考えている、セイバー内の金色のCバネ・・・・

今回も同じ様に加工・・・・しかし、SAKURAより1mm位、細い方向に削った・・・・

今回は、サーボを取り外して、作業・・・・

その他に問題が多々・・・・・発見・・・・
セイバーがサーボ本体、外装に干渉していた・・・・この部分もシムで調整・・・・

又よく有る事だが、ホーンを変更していると、セイバーキャップを取り付けると渋く動く場合が有る・・・・この状態に成っていた、ロック状態・・・・・
シムで調整・・・・・・手で動かすといい感じで作動する・・・・

静止状態での、ステア操作でもスムーズさがUPしている事が、解るし、サーボから出ていたジッタ音も軽減・・・・・

しかし、2駆を日頃している為か、駐車場やコソレン場の広さだと、スピードが速過ぎると、感じてしまう、その為に無駄だと解っていても少し、トラクションの損失の回す方向に成る・・・・

フロントが確り路面を掴む方向に成った・・・・遅いスピードを求めて、タイヤも探そうと考えています。

又、ドリフトには関係ないかも知れませんが、私の場合、ケツカキでのグリップ走行も重視している・・・・・この部分も操作が楽に成ったし、アクセルを入れ続けている時間が長くなった・・・・アクセルの抜き側で走らせる・入れ側で走らせる、このバランスが変化している・・・・

又、気にしていたRCの仲間から連絡が有った・・・・ホ・・・・・・歳の為か悪い方向の心配をしていたが・・・・その彼に、その間の、RCで気付いたセットの部分を色々、話す事が出来た・・・・

自分で、私らしい・・・・個性かなと再認識している・・・・・人がしていない、又試乗も出来ない、この部分は、自分で作り・試す事しか解らない・・・・・・・失敗が殆んどだが・・・・得る分も有る・・・

目的の、技量のUP・・・・・之を求めないと、何時まで経っても下手は・下手のまま・・・・

電話が有った彼とも、又絡める・・・・・

其れまでに、又私も変化していないと、申し訳ない・・・・・

期待して待つことにする・・・・



0 件のコメント: