2014年10月26日日曜日

お留守番・・・練習・・・・

今日は、地域の、秋祭りも開催されている・・・・

去年・・・担当していた為、やはり気に成る・・・

今年の、担当、隣組も高齢化が進み、若者が居ない・・・・居ても協力等望めないのが現状の様だ・・・・・

子供すもう大会等も、親の参加が少なく、勿論子供の参加も減ってきている。

地域で、私位の歳で、若い世代に成る・・・その為に、若い分、お世話する事が多々出て来る・・・・今日も色々、依頼を受けて・・・・することに成った。

秋祭りも無事終了・・・・・

帰宅・・・・嫁は、知人のコンサートという事で、久留米にお出かけ・・・・・・今晩は、私がお留守番をする事に成る。

しかし、私は何も出来ない、単純に家に居るだけ・・・・子供らの食事の世話も結局、上の子供らに弁当を買って来る様に、依頼するだけ・・・・

つくづく・・・無力感を味わっています。

しかし、時間は有る・・・・・コソレン場での練習は、出来る・・・・

楽しみたいと考えています。

しかし、以前から不思議に思う事が有る、何回か掲載しているが、コソレン場から、坂を落ちて、駐車場に、行ってしまう・・・・舵角が減ると、曲がる事が出来ず、真っ直ぐ、坂を落ちて行く・・・

その際、Uターンが出来れば良いが、舵角の関係で、バックで坂を上る事が増える・・・・・

その際、何故となる・・・・・・・・バックで上った方が操作が楽・・・・フロントが重い私の車、バックでの登坂は本来は難しくなる・・・・リア駆動の2駆の為、リアの面加重が減り、バックでの登坂は難しい筈・・・

しかし、現実にはバックの登坂が楽・・・・・アクセルの操作幅もバックの方が狭い・・・操作の方向からは、バックが不利の筈だが・・・・??????

アンプの特性で、バックのアンペアが少ない場合も有るし、回転等のパワーを絞っている場合も有る、その事は、バックはパワーが無いことに成る・・・・この状態が楽・・・・
前進では、難しいと言う事は、パワー制御が出来ていない事になる。

宝の持ち腐れの状態・・・・・やはり、練習をする事になる。

技量レベルが低い為に、バックが楽と考えてると思う、モット下の微細なコントロールを身に付ける事になる。

一人で走っている為に、普段気づき難い部分にも何故と疑問が湧く・・・・コソレン場の練習は、私の場合、丁度良い環境のようだ、






0 件のコメント: