パワードリフト・・・アクセルを入れてのドリフト等・・・色々言葉が耳に入る・・・
私は、意味をよく理解していないが、言葉のイメージ的には、アクセル操作のON側で走らせる感じがする・・・・
この操作を、ケツカキでも努力したが、難しい・・・・・ドリフトの切っ掛けを作る操作をステアリングや、瞬間的回転の上下でクラッチを切る・サイドを引く感覚での操作に成っていた。
車の限界の横に対しての、慣性力にアクセルONで限界を超え・・・リアが出だす・・・・確りグリップしているので、ロールもする・・・・この感覚をRCで出来るか、ケツカキ・2駆と練習を続けている・・・
勿論、パワードリフトの本来の意味も知らない為・・・・間違いが有ると思うが・・・・
しかし、色んな人の言葉を、自分なりに考え表現できる操作を模索している
前回の動画を撮影中も、言葉を発しているが、私の経験で等速時代の操作の癖が確り体に染み付いている・・・・・等速も本来の走らせ方が有ると思うが、私はパワーに頼り、多大に回した後のアクセルの抜き側で走らせる方法が、楽に感じてその操作が身に付いてしまっている。
ケツカキに移行時・・・低回転志向に変更・・・しかしこの癖が操作に必ず出る。結論は利用が減った位・・・・・リアを出す操作で、回転の瞬間的上下動で出す癖が付いている。上下動と言っても入れた後の抜き側で車を変化させている。
その操作が、大きいか小さいかの差しか無い状態・・・・・
アクセルONで出す、難しさ・・・・・RCの場合特に感じています。
2駆を今、練習している中で、どんどんHiギア方向に進んでいる、つい最近限界と思っていたギア比より又進んでいる・・・・
リアの出し方が変化している感じがする。瞬間的回転の上下の幅が減り続けている・・・・
トルクの細いモーターで、メカ進角も最大に落としている・・・アンプの出力も小さい物を選んでいる・・・・回転の上下動が遅くなる方向・トルクが細い方向に成っている状態で、Hiギア・・・今現状3.16のギア比・・・・この状態でも出る・出ないのギリギリ部分で、アクセルを操作するのが難しい、少し油断すると、滑りすぎてその後の抜きで車の挙動が乱れる・・・・
車のセットで、挙動の乱れを押さえる事は出来るが、逆に、出る・出ないの部分が解り難いセットに成る。ドリフトの難しい点・・・・
最近、何処までHiギアで走行出来るかが、一つの目標に成っている。トルクが減る、瞬時な回転の上下が出来難くなる。
技量レベルで、正確な回転の操作が出来ない私の場合、トルク側を落とす方法しか今は思いつかない・・・・
下手は、車に頼る・・・・技量に合うパワー・・・・探す事が大事と考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿