先のブログで、平時と書いているが・・・・平時とな????
仮に、日本国の開国・・・世界に出た時から、考えれば、経済力・医療・化学・等々、全てがレベルUPしている。
日本の、平時が、仮に江戸時代と考えれば・・・・今は、急勾配・・高い山の頂上付近の、テラス的な場所に、居る事に成る。
狭いテラス・・・その為に、何時落ちるかと言う、怖さが有る出来るだけ、端に行きたく無いと言う、本能が、結果的に競争を作っているし・・・集団に溶け込もうとする、努力にも繋がっている。
要は、異端者に成れば、テラスから落とされる、当然・・・高い山の頂上付近の為に、落ちれば、命が無いと恐怖心が高くなる。
この様な、場所を目指したのが、今の日本国だし、国民の意思に成る。
若し、その山の麓から、見ていると想定すると・・・・何を焦っているのか???何故、その狭い所に、すし酢目状態で、少しでも安全な場所へと、競い合っているのか???・・・不思議で成らないと、思う・・・・
バラエティー番組で、崖の淵に、断つ、等々が有るが・・・あの状態が今の日本国だし、資本主義、利己主義が蔓延している国全てに言える。
又、民主主義だと、それにプラスして、私は、淵で落ちそうだから、手を貸し手と、国に文句を言う・・・・又、言える世界と言う事・・・・
要は、番組で、崖の淵に本人が言って、足が竦んで動けなくなって、手を貸し手と言っている状態に近い・・・・それを観て、直ぐに救う人も居る。
ある人は、バカと、しばらく放置する人も居る。対応も人の数違うと思うが、番組として成り立つと言う事は、その行為を笑っている人が多いと言う事にも成る。
要は、今、その山頂付近のテラスが壊れそうになっていると言う事・・・・当然、留まろうとする人も居るかもしれないが・・・・危険が増せば、当然、その場を離れる。
何処へ向かうのか????・・・もっと険しい、頂上付近・・・当然テラスが有るかは解らない。有っても広さが現状より小さい可能性が高い・・・
要は収容できる人数が減ると言う事に成るし、気付いているなら、日頃、身軽を心かけていると思う。
現状が壊れたら、身軽が良いと言う価値観に成るし、理由は、平場のテラスが小さくなると言う、考えに成る。
逆に、下に降りれば、テラスも有るし、広くなる可能性が高い、収容人員も増えると思えば、現状が壊れても、下山すれば、十分主要出来ると、背負い込む事も可能になる。
この部分も、国民の考え方意志に成る。
しかし、教育等々で、頂上に近付く、之を良いと教わっている、その為にテラスの広さが狭い方向が、良いと言う考えに成る。そのテラスに留まる為の勉学等の、力と教わっている。
その様な人が、社会のリーダーと成っている。
之が、意味する事は、事あるごとに、頂上に近付く、この流れに成っている。
要は、益々、平場が狭くなる、環境へと向かわせている事に成る。
世間で言う、優秀な人の発言は、何故か、狭い場所へ向かわせている。
大金を多々持って、肩書を多々持っていても、死ぬときは、ただの人である。
後は、死に方の違い程度・・・・・狭いテラスに残って、死んだとしても、最終的にテラスから落とされる。一人分のスペースを開ける為に成るし、当然と思われる・・・
分相応を考えず、全てが同じテラス・・・之を平等とも言う人も居る。
分に応じた、場所も有ると私は考えている。
三流の私は、失敗も間違いも増える・・・それでも落とされない、場所が楽に私は考える。
当然、死んだ後も、落す場所が無ければ、その場に埋めて貰える。同じ、邪魔と思われても、簡単に処理が出来ない、場所、見えなくする為には遠くに運ぶか、埋めるか等の策に成るし、当然、汗を流して貰える、死んでも感謝と成る。
若し、高場に居たら、簡単に崖から落とされたら???・・・私は、その場所に居たという自負もあり、若し、その中央に居たなら、その思いも強くなるが、結果はけり落される・・・私なら感謝等の思いより、憎しみが増える、死んだ後でも、違いが出て来る。
要は、何を目指すかで、死にざま迄、見えて来ると言う事・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿