実車の凄腕ドライバーと思える瞬間が・・・・
誰も、ドリフトを考えない、車で、簡単にドリフト走行をされる、その操作技量を動画で観ると、凄いと私は成る。
ATや軽自動車・・・・トラック・・・等々、ドリフトと程遠い世界の車でも、ドリフトされる。
又、それを行なって、当然の様な顔をされている。
私は、操作技量が有ると言う事は、この様な事を示していると思う。
色んな、車が有るし、その車の特徴を摑んで、それなりに走れば、当然、ドリフトしたいと思えば、その能力を最大限に出せる技量が有れば、当然、ドリフトが出来るという事に成る。
実車の世界も、車の走りを見せる競技と思うが、操作している人の、レベルは凄いし、この意味する事は、全ての車を、否定されないという事に成る。
本来、何の世界も、技量が上がれば,他の否定をしなくなる人が多い・・・・
勿論、流派等々の違いで、争いは有るかも知れないが・・・この部分は、基本、好き・嫌いで個人的部分を、集団化しているだけだと私は考えている。
簡単に書けば、利権・権力争いと言った方がよい・・・・
技量で、楽しむ、この部分の争いで無い・・・・
私の動画も同じで、定常円を動画を掲載すると、ドリフトで無いと言うコメントも頂く・・・・
ドリフトの定義は???私はリアを出し続ける事がドリフトだと考えている、もちろん、出す為には、路面を少しは滑っている事に成る。
同じ速度域に固定した定常円、当然、回転も略一定だと考える・・・しかし、この部分が上下動が大きくなければ、ドリフトで無いと言われるし、実車では無いと言われる・・・
実車の定常円、勿論、1速のギアを選んでいると思うが、このギアで演出できる回転は????当然最大に回しても60km/h位前後と思う・・・・この事は、RCカーの場合6km/hの回転を上限に、アクセル操作をする事だと私は考えている。
若し、これ以上回せば、スッポ抜けでリアが巻く方向に向うか、吹っ飛ぶ方向に成る、こうなれば、今度は止める操作が必要に成る、結果、大きく回転の上下動をしながら、ギクシャクした定常円がドリフトだと言う事に成る。
この操作が、実車チック・リアルと成れば、私が考えている、実車とは大きく違うし、又、どの実車を例として言われているかも解らない事に成る。
当然、無知な私だから知らない可能性も有る、その様な実車が当然あるのかも知れない・・・
当然、RCカーの場合、喧嘩走法が自然に身に付く可能性が有る・・・・この喧嘩走法が基本に成れば、定常円もギクシャクする方向に成る。
之は、RCだからと言う事になるし、リアルや実車チックからは遠い走りに成る。
この見解走法の危険性は、アクセルを緩める方向での車を走らせる操作、この部分が有れば、当然、ベタベタツンツンの追走も相手を選ぶ事に繋がる。
結局は、操作技量を磨く出なく、車を自分の技量に合わせ過ぎる、方向に成れば、当然、人各々技量が違う・・・本来は多々、車も出来る事に成るが・・・・この部分を、誰かの技量に合わせた特殊な車に成れば、その操作に合わない個性も、合わせなければ成らない方向に成る。
操作技量の発展性が頭打ちに成れば、当然、操作技量のレベルUPや、個性の違いで操作が出来ない等々が出て来る。
凄腕と言われる立場が、操作が出来ない車も出て来る事に成るが、之が許せない、潰せ、排除せろとなる危険性も有ると言うことになる。
私が、車の走りを見せる以上に、操作技量のレベルUPが大事だと書き続ける理由に成る。
躍動感も、恐々した操作では出ない・・・・・何故恐々した操作に成るか???・・・・
初心者が、リッターバイクに乗る・・・原付スクーターに乗る・・・どちらが躍動感有る走りが出来るか???発進直後でも解る部分に成る。
微細な加速感が持続しているか????・・・断続的なギクシャクした加速か???勿論、リッターバイクが加速力は強いが、躍動感を感じないと思う。
要は、車のスピードや加速度でなく、操作側の心に成る。
その為に、何度も、分相応の車が、各自有ると書き続けている。
RCや実車に詳しいと言う、基礎・基準が有れば・・・・自分の個性に合う、車も当然見えて来ると思うが、この詳しい人が、全て同じ個性と言う事が、私は不思議で成らない・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿