私が自動車の経験は、父が事業をしていたので、仕事で使っていた、2tトラックで、車の基本操作を覚えた・・・
小学校6年の頃だと思う・・・高校の頃は、トラックでの納品の際には、無免許で運転していた・・・・
家にはB210サニーが有った、A14型と思うが、可也面白いエンジンと思っていたし、この車で、その当時は、未舗装の道も多く・・・・
無免許で、乗り回していた・・・・
唯、私の特徴、大事な日に、事件を起す・・・・・・車の免許を頂く、前日に・・・・フロント右を大きな凸に乗り上げて、暫く、片輪走行・・・・無事着地できたが・・・・右フロントを傷め、左旋回が出来なくなり、修理に成った・・・・
この時代に、私の友達がチェリーX1を中古で購入・・・・スカイライン・ジャパンが発売に成る時期・・・市販車のターボが日本車に無い時代に成る・・・
殆どがパワー感は無い・・・・・古い車の方が元気が有る時代・・・・当然、チェリーX1は面白と成るのは当然・・・・我家に有る、B210 サニーも二代目に成り・・・一気にパワー感が無くなった。
排ガス規制が、厳しい時代・・・・技術が追いつかず、パワーダウンの時代に成る。
今まで、色んな車の経験が有るが・・・・X1の面白さには負ける・・・
ギアが何速か解らない、シフト系・・・・・エンジンはオモチャの様に回る・・・足は伸び側等、考えていない・・少しのキャップでジャンプ・・・時速100kmを越えると、怖いし、凄いスピード感・・・・ドアがガタ・ガタ言い出す・・・・
しかし、操作している実感が、何故か強かった・・・・私は、サニーのお店で、新しくなった、シルビア・・白い稲妻と言われていたが、燃費を意識しすぎて、HI過ぎるギア比・・・Zエンジンのツインプラグの2000・・・・・リアが軽い分、面白いようにリアを出した遊ぶ、之は可能だった・・・・パワー感はまるで無い・・・
X1のパワーは、80馬力・・・昔の表記で・・・今なら60馬力有るか無いか・・・重さが700kgを割る、程度・・・・
今の軽自動車に近い・・・・・しかし、この様な面白い車では、今の軽自動車に無い・・・・
ハイソカーと言われる、高級路線、又・・こう馬力路線に、今後、成って行くが・・・
昔の方が、楽しい車が多かった気がする。
安全・安定を無視している感じがするし・・・その分、危険性を感じるから、ハラハラ感も大きい・・・
五年程前に、暫く、預かって、乗っていた、ミニクパーにも言える・・・操作が楽しいし、走る事が面白い、しかし、冷静に考えると、現代の軽自動車が安全で、早く、走っていると成る。
汗を流して、苦労して操作する・・・之を私は面白いと感じている様だ・・・・
バイクも同じで・・・・・バイク屋の同じが何時も言いのだが・・・現代の環境にマッチして、安全で早く、楽・・・之を求めるなら、新車が良いと言われる。
しかし、じゃじゃ馬と言われていた・・・川崎のSS350等を経験すると、凄いスピード感だし、怖さや、危険性を感じるし、操作する面白みを感じる・・・・しかし、早いかと冷静に考えると、今のバイクが早いと思う・・・・
操作の面白み、楽しさ・・・・之が、各自で有ると思う・・・・
各自の経験値でも変わる部分に成る。
シンクロが弱い、又、無い、ミッションも昔は有った・・・当然、ダブルクラッチ操作が居るし、ギアを落すこの作業にも回転を合わせる、技量が必要に成る。
ハンドル操作も、ハイブリップタイヤを履けば、腕力が居るし、時としては操作出来ない重さに成る時も有る。
車と言う物は、バランスが大事だと言われるが・・・このバランスも基点・基準が有る・・・この部分の違いで、車も変わって行く・・・
しかし、日本国も国際基準に、従うのか・・・ラップタイムやカタログスペックに拘る時代が続いた。
走って楽しい車・・・・之をメーカーがアピールしても、スペックが見劣れば、誰しも興味を持たない・・・
又は、馬鹿にする材料に成る。
この時代も、終わろうとしていると私は考えている。
今のレベル、又、環境で、先に書いた、チェリーX1を操作すると、殆どの人が壊れている、と思うと思う・・・・シフターはグラグラ・・・発進の為に1速・・・之も出来ないと思う・・・
又、左右の操作の癖が大きく番う・・・ブレーキは、今の感覚だと、サイドブレーキを引いている感じに近い・・・・アシストが付いていなかったと思うので、バイクと同じ、踏む力で、ブレーキ力を調整・・・・
軽く踏んで、停止、有りえない車に成る・・・
その為に、乗車姿勢も大事に成る・・・・・
車が、操作側を育て、決める方向性に近い・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿