2018年2月27日火曜日

色々試せる・・・楽しさ・・・

RCの楽しみで・・・・試せる・・・之が有る・・・

試すなら、徹して・・・・之が大事・・・・自分が完璧で凄腕なら、直ぐに、結果を出せる。
しかし、下手と思っていれば・・・試す技量が無い事は当然と成る・・・又、操作の癖が個人的に有ればそれも解消する事が大事に成る。

私は、下手だから、試す・・・之での検証にも時間が必要・・・直ぐには答えは出ないと考えている。

現に、今行なっている・・・軽量化・低パワー化・・・この策の答えはまだ出ていないし・・・之を10年近く続けているし、一気には、私の技量では無理なので・・・少しずつ、変化させて来ている。

下手な分、時間も必要に成るのは当然・・・

この時間が、結果として、色んな操作の引き出しを増やし続けている事に成る。

論理的に考える・・・しかし、目的や環境で、この論理も変わる場合が有る。

何度も書くが、陸物の論理と空物の論理とは、違いが有る・・・・

唯、物理の法則は、全てに同じだと言われているが・・・法則と論理は違う・・・

仮に、何度も書いているが・・・・ドリフトの基本、180度ターン・・・ドリフト進入の一つの方法に成る。

進行方向に目標に成る、パイロンを置いて・・・それに向けて、車を走らせる・・・・サイドターンの方法で、ドリフトの切っ掛けを作る・・・・之で、どうなるか・・・・私がイメージするドリフトは、パイロンギリギリを、フロントがかすめて、ドリフト体制になって通過すると考えている。

何故、この様なイメージかは、私の実車感と・・・RCドリフターが言われている、リアが出す、この操作ならこのイメージしか無い・・・・

しかし、RCカーは色々出来る・・・・リアを出さないでドリフト的、動きを見せる之も可能に成る。
勿論、実車感やリアル感等、関係ないRCはRCという目的の人なら、それでも良い・・・
しかし、その様な車の動きを見せて、之が実車・リアルと成れば・・・・詳しく無い、私の様な無知は、其れを受け入れてしまう事に成るし・・この動きが実車・リアルと成り出す。

勿論、実車の方も変り続けていると、実車系の人達は言われる、方向性がRC的動きに成っていると、よく言われる・・・・・結果、昔と違って、経済力・資本力が無ければ、出来ない世界に向かっている。プライベートの立場での参加が難しく成っていると・・・・・その為に、去る人が多いとの事・・・

実車系の人が言われる、RC的動き、挙動・・・之もお聞きするが・・・之を無くす、走りも必要だと私は考えている。

無理や負担を大きく掛ける、走法がRCカーの特徴・・・・この事はシャーシに可也の負担を与える・・・この負担が、結果として、実車の場合は、人の命、怪我に繋がり易いジャンル・・・・
ドリフトの基本は、危険回避がし易い、その為にラリー等で使われる、操作方法・・・・・危険回避が逆に危険を招く、方向性に強くなれば・・・その原因を作ったのは、誰かとなる。

自分自身の振る舞いが、若しかすると、大きく回りに影響している、こう考えれば、振舞い方もにも注意が必要に成る。人を先導・誘導する立場や、発言が・・・結果・・・この世界を創っているし、実車まで影響を与えている事に成る。

その事を自覚していれば、この世界や環境で起きている、負の部分の責任も感じる筈だが・・・一般的には、この様な人は感じない人が多い・・・・

初心者さんが、8.5Tのモーター来店され、結果的に、煙黙々・・この責任も私は感じる。

環境が人を創る・・・・・この部分もよく考える必要が有る・・・

皆が同じ、同じ中で、自分だけが、負を背負えば、誰しも、何故、周りは??と成る。
タマタマ、皆が同じ個性だったと言うだけ・・・・本来は色々な個性が有り、考え方が有る、それをどう選ぶかは、各自の責任・・・・本来は、自己責任と言う事になる。

日本人は、受身的な人が多い・・・与えられた環境で、どうするか・・・・之が一方向に成り易い・・・又、与えられた環境に、問題意識を持つ人も少ない。

国民性の勉強にも成る・・・・・・・・・実車・実車の動きと言って、ドリフト進入時は、リアは出ず、フロントが一気に内に入る・・・結果、上記の続きに成るが・・・パイロンをボディサイド、中心付近に、当てて、飛ばす、様なラインを描く・・・・・・当たる場所は、当然、切っ掛け作りのフロントの内に入る量で決まるので、ドリフトアングルで決まるとなる・・浅ければ、前方に移る・・・・

しかし、180度スピーンターンは、深いアングルでもパイロンには当たらないし、浅い角度での、同じ・・・リアの出方で、車の進行方向を決めている。

之が、ステアに頼らない、リアを自由にコントロールして、思う様に走る、之に近いと私は考えている。

勿論、RCドリフト環境、全てを知らない為に、言葉通りの操作をされている環境も有ると思うが・・・

老舗の、ヨコモの動きを見ていると・・・以前は、ドリフターの言葉を信じて開発した車が、不評、之を何度か経験して、今、販売している車の特性を見ると・・・操作方法、動きも見え出す。

RCドリフターはこの特性が、実車・リアルと、言っているという事に成る。

この特性に、若し実車が近付けば、可也、危険な車に成るし、常時、何処かに、強い負荷が掛かり、修理を繰り返す方向に向う・・・・
ドライバーの好みでなく・・・・お金の為の、走りに成り出す・・・・去る人も増えるのも当然と思う・・・








0 件のコメント: