2018年1月28日日曜日

エンスト・・切れ込み・・・転倒

昨晩、コースに・・・・・

一杯のお客さん・・・・凄い状況・・・・

私の目的、検証の場には、少し、多過ぎる人数・・・・・ジャンルが違うと言われているので,迷惑になる事も解るので・・・・合間・合間に・・・・検証をしてみた。

BT1ボタンを押し続けて、走行開始・・・・勿論、馴れないので・・・暫し、戸惑うが・・・グリップ走行は楽に成った・・・・

再度・・・ストレートのスピード差を、他の車に合わせながら・・・加速・走らせると・・・・やはりアクセルポイントの、半分以下に、成る・・・これ以上アクセルを入れると、車が巻き出す為に・・・・出来ないし、若し出来ても、リアが滑っている無駄カキ状態での、真直ぐの走行に成る・・・・

勿論、この加速は、四駆であるケツカキが、フロントのユニバの抵抗分、フロントが転がらず、2駆に比べると不利に成るが・・・それを加味して・・・アクセルポイントを探していた。

アイドルUPが良い方向に作用するのは、解っていたが・・・コース環境で使える・使えないが出て来る。

何度か書いているが・・・電動RCカーの問題は回転落ちと、低速部分の操作感・・・之が回し過ぎる操作方法を身につけると私は考えている。

何が変ったかは・・・バイクの運転中・・・低速でエンスト・・結果ハンドルが切れ込み、転倒・・・この一連の動きを、アクセルを緩めると起きていたが・・・・アイドルUP後は、車は前に走り続けているので、操作が続けられる・・・・車が止まってしまうと、無意識にハンドルを抉る、之が人で有る・・抉っても動くわけが無い為に転倒・・・

実車も、凍結路面等で、滑って前に行かないと感じたら、無意識にハンドルを抉り出す・・・・この部分をRCカーで行い、動かないと、策で車の牽引力等を上げ過ぎれば、独特の操作の癖、大きくステア操作する癖が出来てしまう。

この操作を、私も行っていたし、之が、今回のアイドルUPで解った・・・

グリップ走行でのギクシャク感が、減った事に成る。

勿論、ケツカキの為に、フロントが止まり過ぎる・・このギクシャク感は残っているが・・・この部分は私の操作技量が、無く、下手のため・・・練習に成る。

しかし、無負荷のタイヤの回転を見ていると、以前に比べ可也低いし、アイドルUPで走行抵抗に勝つトルクを与えた、無負荷の回転との差が、想像以上に少ない・・・

この差が、トルクの差に成る・・・・アクセルを緩め、止まり過ぎたと感じたら、今度は大きくアクセルを入れる・・・トルク差が大きく有るから、一気に破綻方向に向う・・・
アイドルUPを使用すると、アクセルを緩めても最低の速度の車は走り続ける・・又その事は安心してアクセルで押せる操作に成る・・・入れる操作と押せる操作とは大きく違う・・・・

実車に詳しい人なら解ると思うが・・・入れる之は簡単、操作技量等の差が無い・・・・押せる操作が大事に成る、特に私は経験が無いが、大パワー車なら大事な部分に成る・・・
タイヤのグリップギリギリ状態で、アクセルを入れるか押せるかの操作感が、その人のレベルに成ると思う・・・・
入れる人は、車のパワーを考えていない、入れたら一気に破綻する状態がギリギリの状態・・この部分で押せる操作・アクセル操作が出来る人が私は凄い人だと考えている。

車の限界、怖さ等々を確り解っていれば、アクセルを入れる等々、怖くて操作に取り入れられないと大パワーなら特に考えている。

現実に、今回の処置をしても、グリップ走行の加速中にアクセルを入れる操作なら、その場でクルリに成る、フロントが引く回転が無い・・・・リアが二倍ほど路面速度、多い回転をして、初めて、フロントが引き出す・・・グリップ走行の二倍以上の回転が演出できるようには、ストレートのスピード域ならしていない・・・結果、何時巻くか解らない為に、慎重で微細な操作をする事に成るが、この部分がアイドルUPで楽に成った・・・・・・勿論、この状態でも入れる操作は出来ない・・・押す操作を意識しないと、グリプ走行も出来ない車と言う事に成る。

しかし、操作感は、私が経験の有る、実車に近づいている事は、事実・・・しかし、之が今のコース環境に合うかは別問題・・・

此処のコースは、各々の拘りを前面に出して、走るコース、下手は下手なりだし、スピードに拘る人はスピード命だし・・・・色んな拘りを持っておられる・・・全て正しいし、各々が楽しめる之がこのコースの特徴・・・・
この様なコースなので、私も拘りを追及できている・・・感謝に成る・・・・

私は、今限定として、私の考える実車感、この部分は、他のRCドリフターの言われている部分を真面目に追求したいと・・・進めているだけの事に成る。





0 件のコメント: