車はバランス・・・・舵角も意味が有りバランスが有ると言う事・・・・・
本来、キャスター効果で・・・フロントを進行方向に向こうとする特性が有る。
車に詳しい人が多いRCの世界なら誰しも解る事だが・・・・キャスター角が強くなれば、トレール量も増える・・・・・此トレールはタイヤの抵抗、横方向の重さにに関係する。
この抵抗が、有る時は、ハンドルを切る・・・舵角を増やす方向に成る場合が有る、之を一般的には切れ込みを感じると成る。
プッシュアンダーが強い車をイメージすると・・・フロントの舵角表現が小さい時は、真直ぐに進む特性と言う事・・・・・しかし、有る舵角以上の表現をしたなら・・・・トレール量の影響でタイヤが切れ込む方向の向う場合が合る。
実車だと非常に危険な状態に成っている。
サーキット等を走って、スピーツ走行を実車でも多々された人が多いRCドリフトの世界・・・勿論、耳に入る言葉を信頼すればニ成るが・・・・この様な経験者なら尚更解る部分だと思う・・・
切れ込むポイントに成れば、その後は破綻・吹っ飛ぶ挙動が必ず出る怖さが有る・・・之を無意識に避ける操作を普通はしていると私は考えている。
素人レベルの私でさえ、解る部分だし・・・バイク等でこの状態に成れば、私は怖いと感じる・・・
勿論、2駆ユーザーが言われている、セルフステア等々の意味もキャスター効果で、進行方向にフロントタイヤが自然に舵角が付く、之を言われていると思うので・・・誰しも解っている部分だと思う・・・
この限界ポイントを超えると・・・吹っ飛ぶ・・・何故かは、誰しも解るように、フロントは止まる方向に作用する・・・結果リアが出だす。之が一気に成る為に、リアの接地加重が一気に抜け、吹っ飛ぶとなる。
この吹っ飛ぶ量は、同じ速度なら、タイヤの能力が高い方が強く成る事は誰しも解る・・・
この部分はシャーシの作り方、又操作の癖等で感覚が変わるが・・・実車志向なら解る部分に成る。
この感覚は、コースでご一緒する人は解ると思う・・・・昔は切れ角を増やし稼動範囲を多くしている車なのに、何故か逆関節の状態が起きる・・・・ピット上でステア回りを動かしても全く問題が無いが、何故か走行させると、逆関節・・・これは舵角が、舵角を増やす方向に作用している事に成る。
セルフステア等の意味と私は違うと思うが、その当時のコースでお会いする人は、その事に気付いていなかった事に成る。
私が一番、危惧する部分の、車に対して、壊す方向の操作・・・・車が可哀相と思うが・・・勿論、各自の考え・・・車を痛め付ける事が好きな人も居るかも知れないが・・・・
私は、車が大事だし・・・出来るだけ、壊さないで長く使用したいと考えている。
又、RCカーの場合、触れる部分が無限に有るし・・・その費用も安い・・・又は自分の努力で済む部分も多々有る・・・・一台のシャーシでも色々、試せると言う事を意味している。
舵角に意味挙がる・・・私でも解る部分なので、詳しい人なら、尚更、解るし、よく見えている事に成る・・・・
ドリフトの考え方が、車の作り方に成るし・・・結果、人に見せる走りをしている事に成る。
詳しい人が多い世界なので、恥かしい之が私には有る・・・恥を書かない為にも適正な操作を意識している。
何回もシャーシは嘘を付かないと書いているが、シャーシが決まれば、操作に成る・・・この事は操作でも其れをアピールしている事に成る・・結果操作も嘘を付かないとなる・・ユーザーの考え、歴史まで表現している事に成る。
一部分の走りを見ても感じれる・・・ドリフトの切っ掛け作りでも表現している・・・リアが出難いなら、舵角表現が変る・・・
以前、2駆のユーザーが色んな人をシャーシを見せながら、この部分を離してあった・・・・取り巻き我多いので、凄い人かと思って、私も話を聞いたが、操作は全て実車的表現、之がこのシャーシだと出来る等々を言っておられる感じ・・・このシャーシを買えば誰しも出来ると思える発言だし・・・操作もシシャードウボクシング的に、手でステアを回す、状態でドリフトの切っ掛け等を話しておられえた・・・
その後、走行を見て、一つ質問を直接誰も居ない時に本人に聞いた・・・・先程、ドリフトの切っ掛け操作を言われていたが・・・・実際のRCカーの動きは全く違うと質問したら一気に怒り出された・・・
先程、実車のハンドル操作で、45度位の舵角表現で切っ掛けを作ると言うことだったが、舵角だけを視ていても、直角に近い、舵角にRCは見えた・・・実車なら3度位の舵角表現に成るが・・・
勿論、RCだからと言う部分も言われれば良いが、全て実車・リアル・このシャーシなら出来る之が私には解らない・・・
RCで実車の表現は、不可能に近いと私は何度も書いている・・・若し出来れば、神に近い技量と私は考えている。
其れがシャーシを買うだけで可能・・・・・私が新興宗教に近いと表現するのもこの部分・・・之を使うと、正しい等々の、神に近いと言っている感じがして成らない・・・・
その後、その人と有った事は無いが・・・・
この様な事が時々有る・・・・信者を増やす布教活動的に、シャーシを勧める・・・・之もドリフトユーザーの裾野が広いなら良いと思うが・・・何度か書いている様に、裾野のパイが狭まる方向のために、囲い込みも強くなる・・・商売の部分も有る。
私は裾野が広がる・・・之も一つの目標にしている・・・・色んな拘り、個性が有る人達がドンドン、このジャンルに参戦して頂きたい・・・・
スピードに拘る、之も個性と思う・・・・・色んな拘りが有っても良いと私は考えている・・・
この様に考えるから、私は私の拘りを追及している。
私の個性で、解らない部分は素直に尋ねる・・・・しかし、この行動を嫌う人も居る事も知っている。
嫌われるからと、永遠に解らない部分を放置していても、意味が無い・・・
私が凄い人と思うのは、質問に対して、正直に自分の見解を言える人・・・又、確りとあくまでも自分の見解と言う事を解らせる人・・・・又、策に対しては、利点と欠点を両方、教えること・・・
普通の事に成る・・・営業の本来の姿だが・・・・現代の営業は???・・・・違う方向に成っている。
人が大事と言う事が・・・現代は薄れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿