2017年10月15日日曜日

試乗・・・変化・・・感心・・・

昨晩、イチゴ君が・・・私のテック・コンバの試乗を望まれた・・・・

彼が・・・・・今まで拒絶していた感じが有ったし・・・・半年・一年前の彼の操作方法の癖なら、全く前にも進める事が出来ない、又、曲げる事も出来ない、車だと、今のテック・コンバの特性なら、感じていたが・・・・

一気に操作方法、車の挙動を見る目が変わって来たので・・・自分から、したいとの要望・・・・・

Pタイル上だが・・・楽しそうに操作をされている様に、私には感じた・・・・

各自、個性が有り、その個性の分、操作の癖と言う癖も有る。

又、RCカーは創る事から、ユーザーが楽しめるジャンル・・・その為に、シャーシも多々の個性が有る。

各自、楽しいと感じる部分が違うし・・・・楽しみ方も違う・・・・

この事が又、シャーシの個性の多様化方向へと向わせる・・・・今の私の車は、車の操作を楽しむ、これを目的に作っている。

特に小さな場所・小さな事が楽しいと思える車を目指している・・・・逆に言えば、それ以外の部分は不得意と言う事になる。

不得意部分も、勿論、操作側が努力し、不得意を克服する・・・操作技量の鍛錬が答えに成るし、簡単に出来ないので、結果的に、長く続けられる事に成る。

私は、楽しみ方等々まで、他人が決める事は出来ないと考えている。この様な部分まで決めれば、幅の狭い楽しみ方しか出来なく成るし、飽きるのも早くなる・・・・・

各自の個性で、好みも違う・・・・この好みの部分までこれが正しいと押し付ける、方向性が若し有るなら、簡単にユーザーが飽きて去って行く方向を示唆している事に成る。

操作感も各自の感覚・・・・その為に、多々の感が存在する・・・・・・

しかし、人が成長するなら・・・この感も変わり出す・・・・感じ方が変るという事になる。

イチゴ君も一年前と変ったという事だし・・・操作感も変わっているという事に成る。

一年前、テック・コンバを走らせて楽しいと思える部分を気付いたか???・・・それから益々、ステアリング等々は鈍感な反応に成っているが・・・今回は????・・・・・この感じ方が、操作の幅を広げる事で、変わっている事に成る・・・

結局は操作の引き出しを沢山持つ・・・之が、操作技量のレベルUP、この部分を求めていれば、色んな車を操作したりしても、全て良い車と感じれるように成る・・・・・後は自分の好みか、好みで無いかに成る・・・・

この幅が無ければ、駄目な車・悪い車と感じる方向へ強くなる・・・・この事は、操作の引き出しが無い、少ないという証拠にも繋がる。

私は、何故か、この様な、凄腕と思う人と縁する事を求めているが・・・少ない・・・
勿論、一極に優れている人も居る・・・其れは餅屋は餅屋と考えている・・・・色んな個性の車が多々有る世界・・・この多様性を許容できる、操作の引き出しの必要性を強く求めている。

他人に勝つ必要は無い・・・要は自分の不得意を克服する、これが、操作技量の鍛錬の基本だと私は考えている。
これが、基本に有って、後は各自の好みで、方向性を決める。この順序が大事だと考えている。

初心者レベルの時に、型走り・・・形に拘り過ぎると、変化が出来ない操作技量を強く癖として付けてしまう。
簡単に書けば、洗脳操作・・・正しいと思い込んでいる・・・之が怖いし、成長の足枷に成る。

その為には見る目を育てる、色んな個性の車と縁をして、経験値を増すしか、解決策は無い・・・



0 件のコメント: