2017年6月6日火曜日

握り拳、一つ分の微舵角での変化・・・

恥かしいし、笑われると思うが、私のRC独特の操作、車が投げやる様な操作・・・投げるから、その後の車の動きは車任せに成るし、車のセットを微妙に弄る方向に成っていた・・・

この操作の為に、無駄カキが必要という方向にも繋がる・・・勿論、RCらしい操作だし、間違いとは私は考えていないが・・・この操作を磨いていた時に、私の場合、一杯、RCドリフターから指摘を受け、方向を変更した・・・

今回、パワー特性を、今の私の考え方に変更・・・・

リアのコントロール性が、楽に感じるし、常時コントロールしている、感じも増え出した・・・・

一番、客観的に解る、操作は、手放しの定常円・・・・プロポステアから手を離して、定常円を続けて、出来れば、定常円半径も自由に大きさを変える事が出来るかが、一番、私の場合、検証しては解り易い部分に成る・・・

この部分が、有る程度、自信が付いたら、次に、微舵角・・・手放し状態から、少しカウンターを出す、逆に、内切り方向にステア操作、シャーシを見ていても解らない位のステア操作で車が、どう挙動を示すか等々を、今回行っている・・・・・・

誰しも解る部分と思うので、詳しくは書かないが、自分の感覚が、喧嘩走法に馴染んでいる、事に気付く事が出来た・・・

フロントを、リアの喧嘩率が、現状でも高い、その為に、重苦しさが出ていると、少し解って来た・・・

軽快感や躍動感と言うものは、スピード等と関係ないこの部分も二年ほど前に解った事だが・・・・逆にスピードが高くて重苦しい事の方が、今では意外感を私は感じる・・・・

実車のレース等を見ていると、躍動感が有るし、警戒感も有る・・・・結局、舵角等に、無駄が無く、先えと進めようとする操作側の意思が、強く感じられる・・・逆に少しでも舵角操作が大きいと、アンダー重いと感じる・・・・

車の基礎部分に成ると考えている・・・勿論、ドリフトは、有る意味無駄な演出になる・・・

この無駄を、無駄だと、アピールしているか、逆に、走行に必要で無駄が必要かで、意味合いが大きく変わる・・・

今は、レベルが私の場合、低いために、ドリフトの基礎といわれる定常円等々での挙動、操作の仕方に注視している・・・・・

勿論、誰しも出来るし、下手だからしている事に成るが、この部分も非常に私の場合難しいし、先に書いた、舵角の差での定常円、色んな舵角表現が有るし、其れを出来る様にする為には・・・操作技量と車を整える事に成る・・・・

2駆の場合、定常円等のドリフト中に、フロント左右に、思い通りに、加重を右に乗せたり、左の乗せたりの操作が難しく私は感じていた・・・之が微舵角の変化で、感じられるようになる・・・

勿論、フロントが変化していれば、リアの駆動の操作も変化させているが・・・・この部分も下手の為に、非常に面白いし、辞められない方向に成る・・・

定常円を試し、其れも色んな定常円等々、試す人を見た事が無いが・・・それだけ、一般的には簡単すぎて面白くない部分と思う・・・私は下手だから、定常円も難しいし、思う通りの円を描けると、感動を得ることも出来る・・・

当たり前の事が出来ない、之を知り、下手だからと私は練習している・・・・下手は、何故か、感動できる部分が多々あり、恵まれていると考えている・・・・

人より、劣っていると知れば、する事は多々有る・・・又、出来ない事が多々有ることは、出来る可能性が多々有る事に成る・・・・その可能性を信じ、若し出来たら、感動に繋がる・・・・

勿論、優秀な人から見れば、な~~~んと言う感じと思うが、各自のレベルで感じ方も変わる・・・

下手だから笑われる当然と思う・・・下手だから馬鹿にされる当然と思う・・・・しかし、私は恥だとは考えていない・・・・・

人として恥をかく、之が一番不幸で有る・・・・


0 件のコメント: