最近、数人から、「見えているでしょう」???・・・「何が」・・・・「先の事や、自分達の動き等々が」????・・・・・
誰も先の事は解らない・・・解るなら神に成る・・・
しかし、歳の功・・・経験・・・先を予想する事が出来るのは、当然の部分だと私は考えている・・・
色んな人と縁して・・・・人の特性等々、幾つかのパターンが有る・・・不思議に日本人はこの方向性が同じ人が多い人種である・・・・
逆に言えば、特殊な人や変わり者が少ない、民族に成る・・・・
金太郎飴の状態ということだし・・・RCドリフトの世界を観ても同じだと思う・・・・
私は色んな人に声を架ける、しかし、その人の走行スタイル等々を見てからに成る・・・略、それで得た情報で、その人の方向性・パタンが一緒ということ・・・・
その為に、人に合わせて、話している・・・・理解できない人に理解出来ないと言う部分を話しても意味が無いし、逆に嫌われる・・・・・
人は、今までの固定観念以外の事を進められ、素直に出来る人は少ない・・・素直にしても、必ず、半信半疑に成る・・・・・勿論、人により、その人の操作感も有り、操作の癖も有る・・・
同じ現象で悩んでいる人に対して私は180度違う提案をしたりする・・・・何故かは操作側の個性が違う為・・・
この様な部分も色んな事を試して、自分自身の肌で感じた部分、又操作方法も色々試す・・・すると、180度違うセットで同じ結果が出るポイントも有る、勿論、操作方法が違う為だが・・・・
人に提案する場合は、先ず自分で色々試したことしか言えない・・・勿論、試した結果の客観的、判断が必要に成る・・・良い部分・悪い部分が必ず有る・・・また操作する人の感覚でも変わる部分・・・
その為に、全て経験したことしか私は、提案もしない・・・・
仮に、1セル・アンプを渡した人も、使える技量・又操作方法を見込んでに成る・・・
フロントを引っ掛けたり、2駆で、リアヘビーでリア軸でフロントが左右に動く、全くリアが出ている感じには見えない、異常に深いカウンターを出している・・・この様な操作の人には渡しても、「猫に小判」に成る・・・・
しかし、渡してもそのアンプ・モーターの特性は私の方が詳しい、今後、どうなるかも有る程度予想が付く・・・・次の対処も自ずと解る事に成る・・・スパーとピニオンのクリアランスで、取り付けられない、スパーも渡したままの意味も有ると言う事・・・
現実は、車の基本と、その人が目指している部分と、整合性が取れているか、居ないかに成る・・・・
その人の思いは、車の走らせ方や、ライン取りで有る程度解る・・・しかし、この部分が癖に成っていて、変更が出来ない人も現実には多い、その様な人は、今の操作の癖が問題と気付いているので、各自が努力すれば済むこと・・・しかし、一旦、型走りと私が勝手に言っているがこの形に決めた操作の癖を付けてしまうと、略、変更は難しいと私は考えているし、私でも10年の月日を費やしても癖を取る事が難しいし、その間、回りから色々言われ続ける。之に耐えるより、楽な方向に向うのは人として当然と私は考えている・・・・
しかし、その操作の癖、型走り等々の癖が付く前の人は、操作に迷いが有る・・・この迷いが大事、周りはこの様に操作しているが、私の好みと違う・・・之が有る状態が私は、一番大事な時期と考えている
以前私は、前走ばかりをしていた、何故かは、其れを見るため・・・車の特性として、厳しいラインへ誘導して如何対応してくるか・・・又ドリフトアングルをユックリ戻す、何気なく戻すこの操作に、如何対応するか、基本は、前走の操作方法を真似る事が長けている人、又その様な車作りを無意識にしている人を、私は選び出している・・・
何を見ているかは、勝ちたいという本能より、操作の醍醐味を求めているかの検証をしている・・・・
勿論、何を選ぶかも各自の勝って、私も勝ってに選んでいる・・・・
しかし、この様な人は、吸収力が早いが、その後が問題に成る・・・・その為に哲学じみた事も言い続ける事に成る・・・・
操作は人を守る為の物、間違っても相手を潰す物ではない・・・操作技量がUPすれば守れる範囲が広くなる・・・・
何が楽しいかも各自で違う・・・・此処も大事、勝ちたい目的でしている人に、この様なことを言っても解らない・・・・・しかし、略、数年後は消えていると私は経験上、思っている・・・・
形を追い求めて、其れを得たら次が無い・・・・この期間に確り操作の癖を付けたら、変化が出来なく成っている・・・・この形に拘る人が、人からバカにされるフラフラした走りを練習するか、しないと私は思う・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿