コースで、ハイポイントを35ポイントにUPしたら、一気に操作が楽に成った・・・しかし、車の挙動が、私の感覚だと、死に体に近づく・・・
しかし、ハイポイントが28だと、操作が難しいし、飛距離が全然足らない・・・その為に、小さな飛ばし技を連続的に使う方向に成るが、失敗すれば、IN側の壁へ一気に向うし、外を目指して、努力すると、今度は、ハイサイドで、OUTへバイバイになる・・・・
この部分も私の特殊性・・・パワーが無い方が楽なのに、何故か、無いと難しいと感じてしまう・・・
しかし、このハイサイドを頻繁に起す状態が、挙動が大きく見え、又、車が生き体方向を示す・・・
フロントを走らせ、出来れば飛ばしたいと、思う操作が、この様な現象を起している可能性が有る・・・
コース環境を考えれば、迷惑をかける方向に成るが・・・・操作感と言う部分は高まる方向に成る・・・・
腕が有れば、この様な特性でも上手に走らせる事が可能だと、考えれば、この状態を維持して、練習を重ねる、之も、今後の為には大事な感じがする・・・・
勿論、このコースで昔はハイポイント60が楽な操作だった・・・之が35位まで、下がったと言う事は、それだけ、無駄カキが減っている・・又バッテリーの持ち時間を考えれば、客観的に操作の無駄が大きく減ってきたと言う事に成る・・・・
練習を続ければ、変化が必ず有る・・・出来れば、不得意・難しいと思える方向を克服する、之が、練習の結果だと私は考えている・・・
勿論、人がどうこう、評価する部分では無いし、誰しもレベルが違うし、個性が違う、各自、不得意・難しいも違うと私は考えている・・・
人から笑われるレベルの為に、簡単過ぎる、考えもしない、事を私は難しいと感じるし、感じれば、克服に向けて練習する、之は当たり前な行動だと考えている。
車の基本操作レベルが、私の場合、身に付いていない為に、行っている事に成る・・・・・
長年のRC操作の癖が、この部分の足枷に成っている事は事実に成る・・・
RCだから出来る、RCらしい走り、等々は、経験済み、経験が無い方向の模索を今は行っている・・・・
レベルが低い為に、この様な色んな、方向性の操作の経験も少ない・・・勿論、下手の為に、難しく感じる・・・・難しいから、練習や模索が続く・・・・
しかし、最近、コースで、私が他の車と絡んでくれなくなったと言う、意見も耳に入る・・・現状では他の車等と絡むレベルではない為に、仕方が無い部分だと考えている・・・
自分の車で手一杯と言う事にもなる・・・・
操作の難しさを面白いと感じる・・・之が楽しいと成るまで、本来は練習を重ねる事が大事・・・このレベルまで、なれば又絡めるようになるとも考えている・・・・
未だに、シテアに頼り過ぎている事が、失敗等のリカバリー部分に出ている・・・
下手は、練習に成る・・・
結局は、自覚・・・・自分の車の個性は、他と違うと言う認識を確りする部分も大事・・個性が違えば、他の車の動きには対応出来ない部分も出て来る・・
0 件のコメント:
コメントを投稿