2017年3月6日月曜日

Tチャンの感性

Tチャン・・・今はバイクに頑張っていると思うが・・・・

彼と長く絡んでいた・・・・・彼の感性は凄い、物を走らせる部分の勘は、並外れていた・・・この部分はT先輩も認めてあった・・・・

彼は無意識に早いポイントをアクセル・又ステア操作で探し出す能力が有る・・・・

バイクのレースに養った部分と思うが・・・・凄いと何時も思っていた・・・・

勿論、走行スタイルが、この部分の為に、走行スタイルが綺麗・安定と言う部分からは少し離れるが、その部分が彼の個性と私は考えていた・・・・

しかし、不思議に彼が選んでいた、モーター特性等が、今では普通に私の周りの人々が使っている・・・・
転がり感、トルク感を求めて、キンエンスのモーター・・・アンプを使う人の増え様に驚いている・・・

彼は、ローターも最小径の高速型、ベアリングもセラミック・・・アンプでトルク特性を絞るが、モーター事態のトルク感を探して、色んなT数を試し、最終的に21.5Tに落ち着いていた・・・・

之が三年以上前の話に成る・・・・この様な考えが、何故か最近私の周りに、耳に突くように成ってきた・・・・

ケツカキで、シャーシはD-MAX・・・・彼との絡みは楽しかった・・・・・

彼曰く・・・・この様にしたのは、私が責任らしいが・・・少しでもスキや無駄があれば、其処を付いて、離れる・・・・之が悔しくてこの方向に成ったらしい・・・・その部分に気付く之も彼の感性の凄さだと私は考えている・・・・・

走る競技は基本、相手のミスを見つける能力の高さに成る・・・又そのミスに対して、瞬時に対応出来るかの、此方側の余裕も必要に成る・・・・・

その点を考案すると、普段は80%位の実力で走る車が、絡みには適している・・・・

之を求めて、シャーシを作る事も大事だが、元々の操作技量を如何して磨くかが課題にも成る・・・

相手が80%で走っていて、此方側が100%なら勝負にならない・・・

その技量を磨くためには勿論、競い合う相手も必要だが、其れが無ければ、自分の車をどう難しくして行くか之が課題に成るし・・・

今の私は、その部分を求めている・・・


半年前くらいまでは、ベタベタに付いて来る、車が多かった・・・・勿論、其れを目指していたし、その環境で如何すればとも考えていた・・・

今は、今は次のスッテップと私は考えている・・・

車の本来の能力・タイヤの能力を最大に発揮したら????之を課題にして取り組んでいるし・・・回りではロール等の部分もよく耳に入るので、ロールを如何見せるかも、ライン取り等々で妄想している・・・之が追走・絡みに適しているかは周りの車の特性に成るが、今の環境下だと可也浮いている存在だとも感じている・・・

一緒に絡んでいる人は解ると思うが、昔の車の方が、幅が広かった、その為に、後追いに合わせて走る、相手に合わせる能力が高かった・・・
逆に考えれば、その当時の周りの環境に合わせた部分が多々あった事に成る・・・其れが有るから、引っ張って走る事が出来た・・・

今は、私の技量でも100%以上の能力を引き出さないと、難しい車に成っている・・・

之も、飽きない為の策に成る・・・・・

しかし、車のセットは殆ど、何年も方向性は一緒・・・・・変化が有る部分は、全てがプロポの設定に成る・・・・私が難しいと思える、所まで落す、方法で、走行を続けている・・・

そろそろ、2駆の限界に気付く人が出て来るとも考えている・・・

ベタベタのバトル追走、之が2駆だと、単純な追走程度に成る・・・・

この違いが解る人も、今後出て来ると思うし、もう出ているかも知れない・・・

絡みを観ていて、如何感じるか、飽きるか????見入るか????・・・この部分に成る・・・・

今は、猫も杓子も2駆、この流れだが、今後が又、楽しいし・・・・



0 件のコメント: