RCドリフト・・・・奥が深いし難しい・・・・
私は無知だから・・・・ドリフトを滑らせる競技と勝手に考えていた為に、物を投げるような感覚・操作がドリフトだと思っていたし、その動きがドリフトと思っていた時期が有る・・・
しかし、RCドリフターの言われている、表現をよくよく考えると、走らせる・・・・この車を確り路面を掴んで走らせる方向性の、表現が多い・・・・
この言葉を信じて、滑らせる意識から、走らせる意識に変わって来た・・・・
結果、車の見え方まで変わって来る・・・・・以前は格好よいと思い込んでいた動きも、流れ過ぎ・操作者の手から離れ過ぎている等々が見えて来るようになる・・・・
意識が変わると、見え方まで変わると言う事になる・・・・
RCドリフトの世界で、格好よさ・・・・この部分も意識で変わると言う事になる・・・・
この部分が、私は、素人だし、無知の為に・・・・・長い間、滑らせる事がドリフト、飛距離を延ばす事は、多大な滑らせを長く持続する・・・この方向がドリフトと考え、ブラシレスモーターだと4.5T迄、試した・・・・
今は、この方向性を、逆に進めている・・・・
しかし、一旦付いてしまった癖が、この方向を勧め難くしている・・・特に回転が有る方が何故か私の場合、安心感になる・・・・この理屈と相反する気持ちが、有ること自体が、ドリフト界で異端児扱いされる部分だと、徹底して克服に努力している・・・・
回しす、それも、実車等、有り得ないタイヤの回転を与えても、結果的に失速・破綻している状態を安定・安心と感じる・・・・勿論、車がアンダー方向に成るために、安定感を感じていると思うが、少し考えれば、破綻とわかっていても・・・その安心感を求めてしまう、変な癖が有る・・・この部分が私が下手だと言う証拠になる・・・・
月曜日のテストでも、ハイポイントを減らして、最高回転数・トルクは減っても、結果的に、路面速度より、多大に回す事が出来る・・・・この操作をしていた為に、バッテリーの持ちが悪く、電費を損する走りを無意識にしていた事になる・・・・
気持ちは、フラフラするこの挙動をどう押さえたら解らない、この解らない時に、無意識に安定を求める操作の癖が出る・・・・私の場合回す方向に成る・・・・
之が、異端児たる由縁だと私は勝手に考えている・・・・
この癖が、結果として、失速する走りをしてしまう・・・又、流れを作ってしまう・・・機敏感や躍動感から遠ざかる方向に成る・・・・・
RCドリフターが言われている、トラクションを確り意識する操作・・・之を先ずは手に入れる事になる・・・・
この部分で、勘違いが牽引力の利用を高める方向が、ドリフターが言われているトラクションで無いということ、トラクションは基本、アクセルを入れる側で車を動かす操作、牽引力を強く利用しようとすると、アクセルの抜き側での車を走らせ過ぎる操作をしてしまう。之が結果的に、躍動感を無くす・・・・
躍動感が、闘争感等々を、表現している・・・・之が無くなれば、単に流れている走りになる・・・・
結局、ドリフト走行の・・・・走行をどう、意識しているかになる・・・・この意識の変化が、結果的に見え方も変わるし、変われば、操作の仕方、車の作り方等々、考え方まで変化を与える事になる・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿