最近、ギリギリの方向へプロポの設定を続けてきて・・・・今週は限界以上まで試してみた・・・
大昔のブログに、モーター制御は、回転制御でなく・・・トルク制御を行っていると書いた覚えが有るが・・・・
如何しても、トルクより、回転パワーに目が行く、私の場合、頭で解っていても、直ぐに回転に目が行く癖が有る・・・・
モーターも正確な回転制御を行う、モーターでも無い、ステッピングモーター等の回転の角度まで、制御する、モーターでも無いし、アンプでも無い・・・
結局は、モーターの特性上・・・トルクをどう制御するかが、アクセル操作に成る・・・・
しかし、何回も書き続けているが・・・・・転がらない車の場合・・・このトルクをどの程度与えてよいかが、解り辛い・・・・
トルクの大小も関係するが・・・問題は転がり難さがそれ以上に影響している感じがする・・・
実車でも低いギアより、高いギアの方が、ギクシャクした走行に成り難い、トルク制御が出来る・・・・駆動トルクが減る以上に、転がりが増している事が、之を可能にしている感じがする・・・・
又、不思議に回転を意識した操作の時と、トルクを意識した時の操作では、アクセルの使い方が大きく変わって来ている・・・・
トルクを大きく必要と思った時が、大きなアクセルの入れ・・・この部分は回転を意識していた時と同じだが、その後が、その回転を維持を考えた場合、以前はそのポイントで止める方向を意識していたが、トルクを意識すれば、回転の維持に対してのトルクの小さくてよいという部分で、アクセルポイントを大きく減らす方向に成っている・・・・
又、その操作で、実際のタイヤの回転は、大きく入れた瞬間でも其れほど、多く回転していないし、その後もその回転域を維持している方向に成っている・・・勿論、パワー源やトルクを意識した車作りになっている為と思うが・・・以前は一気に破綻、その後の操作でも破綻を増大させる方向の操作だった様な気がする・・・・
基本転がっていれば、足す・乗せるトルクの量を制御するだけでよく、操作が楽になる・・・・・
転がっていなければ・・・一所懸命に次に必要な回転を考え続けてのアクセル操作に成る・・・
勿論、私の場合下手の為に、この部分を楽に操作したいと、車のセット・特性に頼りすぎていた時も有る・・・・自分のアクセル操作に、車側を合わせる、しかし、この方向に進めば、咄嗟の時が、駄目駄目の方向に向かう・・・一瞬で破綻・クルリこの方向に成る・・・しかし、無知だった為に、それを起こし難い、車つくりへとドンドン、深みに入って行く、流れに成っていた過去が有る・・・
結局、アクセル操作も基本二極の、入れる・抜くこの部分だけで走る車、その量は好みで、その好みに車をセットする・・・この、無知なセット方向に進みだす事になる・・・・
基本のアクセル操作の意味も結局、知っていない為に起きていた現象になる・・・
仮に、転がり続けている、車を加速させたいなら、走行抵抗より、少し多くのトルクを伝える事が出来れば、加速する・・・・その後アクセルを緩めても転がり続ける特性の車なら、速度はUPしている・・・・
この操作を、考えれば、実車のアクセル操作もこの様な感じで私は行っている事に気付く・・・タイヤが何回転している等々を意識しないで、車を加速・減速できている・・・・
逆に減速方向を意識した場合・・・・・転がり続ける車でも、走行抵抗で少しずつ減速方向に向かう、勿論、アクセルを抜き、全閉に成っていても・・・・この減速感を強く求める時に・・ギアを落とす作業をするか、ブレーキ操作を行っている・・・・
トルクを乗せる・引くこの操作をアクセル操作で行っている事になる・・・・・
しかし、私のRCの経験では、この部分に気付くのに長い年数が必要だった・・・頭の中が、回す・回さないこの操作がアクセル操作と、無知の為に思い込んでいた・・・之が異端児たる由縁と思う・・・・
アクセル操作だけでもない、ステア操作も同じで、乗せる・引くこのイメージが大事に成る・・・
ステアを切るという、感覚・イメージが有る為に、私は下手だし、エントリークラスからの脱却が出来ない理由に成る・・・ステア操作も乗せる・引く、この感覚が出て来ると、舵角の深さ等々の意味も変わって来るし、操作自体が変化しだす・・・・
最近は、伺っているコースで 昔、よく耳にした舵角が足らない等々を耳にしなくなったし、現実に走っている車を見ると、ケツカキの舵角と区別が出来難い車まで出てきている・・・
又、ステアの動きが、又、ゆっくりだし、少し遅れ気味に動く、之が又私の目からだと格好よく見える・・・以前は、パタ・パタと大きく左右に動く、その動くスピードも目にも止まらない早さが普通だったが、その様な部分も大きく変化し続けている・・・・・
コースの歴史も短く・初心者さんや経験値数年の人が多く集まるコース・・・熟練者が少ないコースの為に、他のコースに比べて、見劣りする部分も多々有ると思うが・・・各々の個性で、自分らしい車を作る方向で楽しく走れるコースだと私は考えているし・・・
何時も、伺うと、凄い、お客さんの数に驚く・・・・昨年には、ピットを増設され、8人強、多く収容出来る状態にも成っている・・・・
特に初心者さんたちと、ワイワイ・・・楽しめる之が一番良い・・・・走りはどうで有れ・・・コースで楽しい事は他にも色々有る・・・・この事は、上下意識が少ない事にもなるし、之が、又問題を起こす事も有るが、解って頂きたい部分でも有る・・・
重鎮のご意見も正しい・・・・礼儀等も大事と思うが、先ずは、初心者さん達が楽しいと思える環境が大事だと私は考えている・・・
ご時世で、「御免」「申し訳ない」この様な言葉を発する事が出来ない人も増えている・・・・中には笑っている様な人まで居る・・・・この部分は、コースの常連さん達の日頃の振舞いだと私は考えている・・・・頭を下げる、之は人として一番大事な部分だと私は考えているが・・・この様な人ばかりでないということも・・個性豊かなコースと言う事になる・・・
好みは誰しも色々有る、自分の好みが正しいとは限らない・・・・最終的に、コースを皆で走れる之だけでも感謝できれば、その他の部分は些細な部分に成る・・・・
車を走らせる、之を純粋に好んでいれば、その他の部分は、欲の部分に成ると思う・・・・
下手で無知な異端的な私の場合、この様に考えている・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿