先日、ご指摘を受けていた、スタビ・・・
確りと、整備・調整を行った・・・・
ムシビスが緩み易く、スタビの支点がぐら付いていた・・・・強く締め過ぎると、渋く成る為に、調整も各自で違う部分だと思う・・・・
又作用点の高さも、1G状態で同じ高さに成る様に調整・・・・
之でテストに成る・・・・
RCドリフトの世界では素人レベルの私の場合・・・・・何事も基本、順序を大事にしている・・・・
詳しい蹴れば、取り組み方も色々な方向から有ると思うが・・・・・・・・・無知が其れを許さない・・・・
車作りの基本と言われる方向から、進む事になるし、歳も多いので、恥じもかきたくない・・・・
しかし、無知で変わり者と言う部分が、表に有るので、気にする部分でも無い・・・・・
格好良い走りからは、程遠いと思うが・・・・走りも基本・基礎から順序を消化しながら、上達方向に努力は続けている・・・・・
勿論、先に書いている様に、格好良い走り等を、期待もしていないし、それを求められるレベルでもない・・・・・その点、気楽に、練習の基本から出来る・・・このポジションが良いか、悪いかは各自の考え方も有るが、私は良いポジションと考えている・・・
今の私の操作技量で走らせられる車は面白くないし、勉強の進化度も少なくなる・・・・技量以上に難しい車、之が勉強・進化にも繋がると私は考えている・・・・
微々たる変化だが・・・時間が経てば大きく変化している事に成る・・・・・
又、見る側の立場で、同じ人を観ても、変化を感じ取れる、人の走りを観ている方が、何か未来に展望が広がるようで、私の心が和む・・・・・
変化が無ければ、一度見ただけで、その後は如何でもよいと成る・・・・・
人の変化が、自分の変化の原動力にもなるし、続ける意味にも繋がる・・・・
逆に、変化を求めなければ、人の変化も認めたくなくなる・・・停滞に成るし、飽きる方向に成る・・・・
価値感の多様化が本来の姿・・・・その千差万別の部分を全て知る事は不可能に近いが、少なくとも認める事から、事を進める・・・・価値感の違いで、正しいものの判断も変る・・・・・
結局は、話す・対話で知るしか、出来ない・・・その為には聞く努力が必要に成る・・・聞いた後、如何判断するかが、各自になる・・・・
それで如何行動するかは各自の思い出し、勝手に成る・・・自分の思いでしている事に成る・・・
しかし、大事な部分が、その行動で、利を得たと思えば、その知識を頂いた人に感謝の年賀必要と思うし、逆に不を頂いたら、自分の責任度終れば、物事がスムーズに流れる・・・・
しかし、現代は、この逆の考え方が多く、問題が起きれば、人のせいにする心が有るし、利を得れば、自分の手柄だと勝手に思い込む、この様な人が増えているのも現実・・・・・
悲しい、価値感が蔓延し続けている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿