2016年11月18日金曜日

数人の流行・・・・

コースで今、何故か、私か以前、お貸ししたモーターが、数人の間で流行っている・・・・

勿論、モーター単体が流行っているという訳でなく・・・使えるパワー感、等々の感覚が、近い人達が数人いるという事に成る・・・・・

オーバークオリティから・・・必要な物を求める・・・この方向の人たちに成る・・・

殆どが2駆のユーザーに成る・・・・

私は、何気ない動きが、綺麗な車を求めている・・・勿論、私の価値感に成るし、私の好みなので、一般とは違う可能性が有る・・・・

以前コースで、私の坂道発進の動画に、多々のヒントが有ると、言っていた・・・・

RCドリフトでは無い、有りえ無い・・・駄目出しの多い動画だが・・・・・・

各自の感覚からの、評価・・・・その感覚も結局は、環境に成る・・・・正直、多大に回す之をドリフトと思い、其れが価値感に成っている人から見れば、ドリフトで無いと成る・・・

勿論、ドリフトの走行動画と銘打って、掲載もしていない・・・・坂道発進と銘打っている・・・

勿論、ドリフトに坂道は無いという環境の人も居る、その環境から見れば、ドリフトで無いと成る・・・

しかし、ドリフトで有れ、何気ない、動きが有る筈、ユックリと発進さる・・・勿論、減速・加速が有る、その加減速に、意外感が有れば、私は何故となる・・・もちろん、その挙動が当然と成っている環境なら、意外感は無いと思う・・・・

仮に、コースから車を引き上げる、真直ぐ加速して、アクセルから指を離しただけで、リアタイヤがフルロックで、滑って来る・・・この挙動に、私は何故と成るし、環境しだいでは、当然と成る・・・

私は、トラクションの維持、又維持したままパワーを与える、この操作に坂道発進は役に立つと考えている・・・・
パワーを与え過ぎても、トラクションを喪失する・・・パワーが足らなければ、滑らせる事も登坂する事も出来ない・・・・

又RCの特性で、バック状態でのブレーキ・・・・之も難しい・・・・前進側に大きく滑らせて止める、この操作も意外感が私には有る・・・・

車が坂道から転げ落ちている状態で、車を止める為には、実車等はブレーキ操作が出来るが、RCはアクセル操作で、トルクを与えて、止めようとする操作に成るし、与え過ぎれば、滑って止まる方向に成らない・・・

又、この操作を格好良いとは私は思わない・・・・

結局、何を格好よいかも、各自の環境で変る・・・・

車が破綻して、流れているが、之が当り前に成っている環境では、之が当然に成る・・・ドリフトの挙動や、動きは、環境に左右される、その為に基準が無いと言うことに成る・・・

横に飛んでいる、之も、見方では、破綻して流れていると見える人も居る・・・ある人は、凄い飛ばし技で距離を稼いだと見える人も居る・・・・

又、私が何回か書いているが・・・ドリフトはオーバーステアに思うが、何故かアンダーステアに見える部分が有る・・・・・之も私、個人の見え方に成る・・・・

確り動いている走っていても、アンダーやオーバーの見え方が各自で違うことになる・・・

今回は、コースの一部の人に言っていた、課題に成るが、トルクのコントロール・制御・・・

動画をよく見ると、欠点・利点が解る筈・・・・

又、路面をナメル様にトレースする走法と、又はパワーに物を言わせて、乗り切る走法と有る・・・
この両方の操作を見に付けた方が、先々、役立つ・・・パワーで振り切る等々の操作は何時でも出来る・・・・その為に、路面をナメル様な、トルク制御の技量を身に付ける・・・之が、大事だと私は考えている・・・





0 件のコメント: