自由度・・・・・RCドリフトを楽しんでいるので・・・・・ドリフト中の自由度を私は求めている・・・
勿論、自分の好みも有るが・・・・コースを走れば、色んな個性が居る・・・・・・・之を前提で、考えれば・・・・形等々を拘る意味も無くなる・・・・
この部分に、気付くまでに、可也の時間を要した・・・・・
しかし、形に拘り、之が凄いという勝敗を意識して、走っている人も多い・・・・日と各々の考え方だから、仕方が無い部分と私は考えている・・・・
一般公道でも、色んな人が走っている・・・・中には自分のスタイルと、激しい走りをされる人も居られる・・・・特に若い人はこの傾向が強い・・・・・しかし、長年、公道を走っていれば、何が大事かも解って来る・・・・
異端で下手の立場なら・・・・特に気に成る部分が、ぶつける等の事故・・・・笑って済ませられない雰囲気がある・・・・この緊張感が操作を磨く、この方向に進む・・・・
ましてや、走行の流れを止める・・・大きな事故等・・・有っては成らない現象に成る・・・・
理想は、失敗・事故を起こさない、事だが、最低でもコントロールが難しくなったら、コース外に出る事で、走行ラインを開ける、之が大事に成る・・・
ユーザーの意識が、車の作り方、又、操作に影響しだす・・・・・
ドリフトは、アピールとも言われる・・・・・勿論、最終的にはこの部分に成ると思うが・・・練習中は先に書いている部分が、私は大事だと考えている・・・
何回も書いているが、グリップ走行もまともに出来ない、車が、アピールの為にドリフト????この流れが若し有れば、激突が当然の世界に成る・・・・
又、形を求めれば、結果、その形に長けた、車・走法に成る・・・・・この事は、それ以外が不得意な車になる・・・・・・
普通なら、直に気付く事だが・・・・形が本意に成っている為に・・・・それ以外の形を認めないと言う、一種のカルト的宗教に近くなる・・・・・・・之が常態化すれば、他の走りとは絡まないと成って行く・・・・・
若し、絡まないレベルに、初心者さんまで走れば、益々、ドリフトの発展を止めてしまう・・・・
勿論、凄腕と言われる人には、この様な考えの人は居ないと思うが・・・・
最近、2駆が増えた・・・ケツカキの草創期と同じで、若し型走りが定着すれば、怖いと考えていた・・・・・
しかし、伺っているコースでは、自由度が増す、2駆が増え続けている・・・之が、私には、心地よい感じを得ている・・・・
一般のコースで、誰に勝つ必要も無いと私は考えている・・・・出来れば、配慮できる走りが、凄いと私には見える・・・・
この部分が見えるから・・・私も負けられないと、殆ど車を触らない私が、車を触る方向になる・・・・
結局は、コースの環境・雰囲気が人を変える・・・・・
無法地帯なら、目立ってナンボに成る・・・・先ずは自分が楽しむ、この意識が強くなるのは当然・・・・・・棘・棘しいコースに成る・・・
皆が楽しめる・・色んなレベル・考えの人が・・・・結果、配慮が必要に成る・・・配慮の為には、車の自由度が大事になって行く・・・・
勝つ車ではなくなる可能性が有る・・・・しかし、この様な車や人が増える事が、私は大事だと考えている・・・・
今、半年前のコースと比べると・・・・前走を楽しんでいる人が増えてきている・・・・・勿論、勝つ前走でなく、配慮の前走の走りが増えている・・・・
私は凄いと、考えている・・・・このジャンル、勝ちを強く意識する人が多い世界で・・・・・配慮・・・
この部分は、人間性も大事だが、それ以上に、環境が大事だと私は考えている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿