2016年11月15日火曜日

飽きもしないで、地味に・・・・・・

今晩も・・・事務所で孤独に・・・シコシコ・・・・

よく続けられていると思うが・・・・・・何か、変化を求めて・・・些細な事だが、削り続けている・・・

削り過ぎれば、取り戻す事が出来ない為に、少・少しと、リューターで削る・・・・

今日の作業では、効能等は解らないレベルだが、続ける事に意味が有ると私は考えているし、この積み重ねが、変化に繋がると考えている・・・・・

私の場合、一般的、RCドリフトの触り方、車のセット等の整え方と違うと思う・・・

見えないし、変化も解り難い、部分を進めている・・・・・

この考えも、先ずは確りしたシャーシを求めている・・・・アライメントやダンパーは二の次、最後の部分だと思っている・・・・

先ずは、シャーシ・・・重量や重量バランスを整え、その次が、駆動系稼動部の損失の低減・・・・・

次が、パワーをタイヤ・シャーシに合わせて、整える・・・・・この部分は長年の経験で、ある程度は予想できる為に、選ぶパワー源も絞れるようには成った・・・・

次が、アライメントを好みにして、最後がダンパーと私は考えている・・・・

この基本の流れを意識しているし、勿論、順序が逆に成ったり、同時進行に成ったりするが、基本を忘れない之を大事にしている・・・

当り前すぎる事だと、思うし、当り前すぎるから目立つ部分が無いと思う・・・・

車という物は、この当たり前と言う部分が大事だし、この当り前が、基本に成ると考えている・・・・

この基本で作った車を、走らせ、練習する・・・・当り前の操作を身に付けることに成る・・・

この基本の当り前が解るから、今度は特殊な方向も解る事に成る・・・・

操作の基本・・・・之が解れば、特殊な車も操作が出来る様になる・・・・

色んな車を試乗する人もコースでは増えているし、何偈に操作する人が多い・・・・之も基本を、身に付けている為と思う・・・・・

何のジャンルでも基本が大事だと私は、考えている・・・・間違って、凄い癖の有る車で一旦、基本を作ってしまえば、修正に時間が、膨大に掛かる、之は私が経験したので、解る部分・・・

同じ過ちを、してもらいたくないし・・・・初心者さんも今なら2駆で数日練習すれば、走行が出来る、時代に成っている・・・・之も、先人の知恵・経験が有るからに成ると思う・・・

今日も地味に、修正を頑張りたい・・・



0 件のコメント: