VDS・・・・この車、素組でも良く走った車・・・
ケツカキにする為に、ドリパケ用のギアを使って、直にケツカキに変更・・・・
この時に私の好みの、セット方向に変えたが・・・・
天下のタミヤが、作ったシャーシ、良い車だと考えている・・・・
特に左右の重量バランス・・・モーターをセンター寄りに、シフトしている為に、プロペラシャフトが、斜めについている・・・
この微細な、処置だが・・・私は、良い評価をしている・・・・メカ関係もセンター側に、寄せる事が出来るし、メカも軽量な物を選べば、左右の重量差の問題も減る・・・・
又、色々調べていたら・・・・リア・トーをOUT側にしていると思っていたが、トーは0度だった・・・・
しかし、Cハブのフロント周り・・・・RCには向く感じがする・・・・・フロントキャンバーも略0度だが、この状態でも可也、フロントの引掛りがある、勿論、舵角の角度が少ない時は、この症状が無いが、舵角が深く成るに従い、強くなって行く、感じが私はする・・・
この引っ掛りを、フロントのブレーキの様な使い方が出来る・・・・この部分は魅力だと考えている・・・・
止める側が強くなれば、必然的に走らせる方向に強い意識を向ける事が出来る・・・ホイールのオフセット2mmでこの感じ・・・・増やしていけば、スクラブ半径も大きくなり、この部分を強くする事も出来る・・・・
しかし、フロントを止め過ぎると、私の好みでない、プリン出しの操作してしまう・・・・この部分もバランスが有る様だ・・・・
本来、メンテを確りする、之が大事と思うが・・・・・・この状態で、少し絡みのテストをして、メンテ時に、変更したい部分を探したいと考えています。
動きとしては、浅いドリフトアングルで走れる・・・・・・之は、今の2駆との絡みで大事に成る、車は真直ぐ走っているが、強い舵角で、フロントが外に逃げるような挙動を示す2駆が多い・・以前、2駆の取り組みの初期の時に、掲載したかに走りの走法・・・・之に対応する、ケツカキの特性も大事に成る・・・・・
各自・各々の好みが有る・・・・その好みに合わせる、之も大事なバランス感覚に成る・・・・・
凄い速度で走る、2駆に対応する・・・・・難しいが、今のテックでは、対応が不可能、直にドリフトが止められる、この部分も必要に成って来ている・・・・
好みの走りも大事だし、対応も大事・・・・この部分のバランスを、VDSで少し、カバーしたいと考えています。
勿論、基本的に、良い車だが、私の好みでない・・・・その為に、直に飽きてしまった車・・・・
現実に昨晩もテスト的に走ったが、数分で飽きた・・・・・・・
操作の面白みが無さ過ぎる・・・私は、この様に感じている・・・・・
下手な私は、先ずは、操作の勉強・鍛錬・・・・この部分が、得難い車だと勝手に考えている・・・・
走らせる事、この単純だが、この部分が面白く無いと、結局、別の目的を求めだすし、最終的に飽きて、辞める方向に成ると、私は考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿