2016年8月10日水曜日

久しぶりの感覚・・・・・下手さを再認識・・・・

昨晩・・・・佐賀の遊道楽さんへ・・・・・・

テック・コンバは、リア・トーを0度に変更・・・・今までのOUTに比べると、リアの落ち着きがUPする方向と、イメージして伺ったが・・・・

予想通りに成った・・・・結果的にフロントのステア操作に対して、アンダーな挙動を示す・・・・

結果的に、ステアスピードを3ポイントから5ポイント付近にUPしないと、フロントを動かす事が出来ず、私の下手さが又、再認識・・・・・・

結果的に、初期のステア操作が大きく成れば、フロントがアンダーという事になり、ドリフト中のカウンターが深く成る・・・・・デルタ・ボディを使っている私の場合、四駆のカウンター量に比べ可也、深い・・・・この部分が、オモチャ的に見えるので・・・舵角を押えた、ドリフトに注視した操作に成ってしまった。

フラフラ感が減ると、リアが動いている感じが減る、ドリフトの醍醐味、リアを出す、この部分が薄れる、リアが出ない分、ステアの角度が深く成る・・・・・パワーで出す感じでなく、舵角の深さでリアを出す操作に近づく・・・・
しかし、私の下手な、技量の場合、此方向が操作が楽に感じる・・・・暫くは、この状態で走りたいと考えています。

又、VDSも三年ぶりに走行・・・・・ステアセンターが合っていない、先ずはセンターを合わせて、走行開始・・・・・・

モーターパワーが凄い・・・・テックと違い、一般的540規格のモーター・・・凄いトルクである・・17.5Tのモーターだが、凄い回転・トルク・・・・・

操作しているというより、車の動きに合わせて、操作する、積極的操作が乏しい・・・・・結論は空走部分が、多い事に成る・・・・車が勝ってに走っている部分に成る・・・・操作側が介入出来ない状態の為に、直にシャーシ側の何処を触りたい等々の、気持が出て来る・・・・

完全に、操作側の技量より、車が勝っている・・・・・結局は、私の技量がない事を証明している事になる・・・・・

車を走らせる事に対して、操作側が沢山介入できれば、車の癖も、押える事が出来る・・・・しかし、この操作の介入が、乏しくなると、結果的に車の癖が表に出て来る・・・・

何時も思うのが、車を触りたいと思った時は、二種類有る・・・・・操作技量が無い為なのか???・本当にシャーシが悪いのか?????・・・・・・私の場合、操作技量が無い、下手の為に、技量の無さを再認識出来る・・・・・

色んな人が言われている様に、操作技量に合う車・・・・・私の場合、低パワーでも手を余している・・・・この状態の人間が、凄いパワーの車を操作すれば、車のコントロール技術が無い、結果的に車に頼る方向になる・・・・

之が今回、再度、認識できた・・・・答えは、私の操作技量が下手だという事に成る・・・・・

VDSもリアのトーはOUT側にしているが、回せばケツカキといえども、四駆、安定する・・・・
常連さんの好意で、少し、絡みのテスト・・・・・・車が激しく動こうとする、少し凶暴性が感じたために、ステアスピードを30から10まで落として、カク・カク・した動きを少なくした・・・・

唯、問題がタイヤ・・・・ポリカでは、少し、私の操作技量のスピード域より、早すぎる・・・・技量に合った、速度も、私の場合、大事・・・・・

モーターも早い・・タイヤも早い・・・・・少し考えないと、操作の面白みを見つける事が出来なくなる・・・・

結局、走行して、直に飽きて、元のテック・コンバでの走行に成ってしまった・・・・・

0 件のコメント: