今晩は、少し、ステア周り・・・特に、サーボセイバーを色々、妄想・対策を考えている・・・・
机の上で、ステアを手で動かし、色々押したり、横に滑らせたり・・・子供の様な、遊び方で、イメージを広げている・・・・
前回、セイバーのCバネを、弱くする為に、地味に削ったが、今回もこの対処・・・・
RCドリフターの車は、大半、凄く精密に組み上げられている車が多い・・・・その車に比べると、私の車が、ガタ・ガタ状態の車に成る・・・
タイヤの引っ掛りを、私は嫌うタイプ・・・その為に、タイヤが面で路面に接地させたいと考えている・・・・・・・タイヤが軟らかいゴム系だと、サイドのショルダー部が、吸収してくれるが、ドリフトタイヤの硬質製の為に、足の遊び等で、吸収してくれればと甘い考えで、ツーリングよりはガタを増やしている・・・
ガタ・遊びが、若し、吸収として機能すれば、良いと思っているが、現実には解らない・・・
フロントタイヤは、路面からの入力で変化しようとしている・・・・其れを操作側が動かそうと、努力している・・・このバランスを私はセイバーの機能を使って、バランスさせたいと考えている・・・
この部分が無いと、私の場合、操作側の意思が強く、ステアに影響する・・・極端に書けば、路面を無視した操作をする場合が、私の場合有る事に成る・・・
勿論、路面等々の部分の為に、経験値が高まれば、想像・予想での操作も可能になると思うが・・・・私の場合、基本技量が下手なので、ステア周りの保護を第一にセイバーを搭載して、重量増なるセイバーも活用しようと、色々模索して、現状に成っている・・・・
基本、路面とタイヤの関係性を保てる操作を目指しているし、その事は、喧嘩をさせない方向になる・・・操作側の強い意志を、直接路面に伝えない・・・・・その逆に路面の強い特性をシャーシ側に伝えない・・・・この部分をセイバーが取持ってくれている・・・・
全てがガタが有り、遊びが有る・・・・その為に、感じとしてはダルク・機敏性に劣る車に思える・・・・
しかし、試乗してもらう殆どの人の意見は、機敏過ぎて、操作が難しいと言われる・・・・・車が動き過ぎると言う意見に成る・・・・
之も不思議な現象になる・・・・・パワーも少なく・サーボの動きも遅過ぎると言われる状態・・・・この言葉で車をイメージして、機敏過ぎると思える訳が無いと思うが・・・・何故か、その様な意見が多い・・・・
今回、セイバーを又弱めたら、結果として、ダルク成るか、機敏に成るかもテストしたいと考えている・・・・
イメージと答えが違う場合が有る・・・・・試す大事さと私は考えている・・・・
又、先のブログに動画を掲載したが・・・・・以前の私の車は、車を上から押すとステアが勢いで、センターに戻ろうとする特性が有った、その角度が有る角度からその特徴が顕著に出だす・・・・
之も、可也昔に、解っていたが・・・今回、動画で解るか解らないが、掲載している・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿