今日は、フロント周りを、整備・・・・
注油等々・・・・
その際、キャスターが左右で違う事が解った、
今回、左側に右を合わせた・・・
又、タイヤの面・・・・この面が、カーペットの場合、タイヤが沈み込む為に、ランド・R加工が大事なようだ・・・・
コンクリート路面では、引掛りが気に成らなく成っていたが・・・・現実のコースでは、フロントが強過ぎる、動き・・・・少しの切れ角で一気に路面に引掛り、挙動を乱す・・・・
確り、加重を乗せての、振り子の原理で、ステア操作を頼らないで振り出して行く、部分では、問題も減るが、高速区間に成ると、少しの引掛りで、破綻・破綻
前使っていた26mm幅のタイヤの、面が、凄いRが付いている・・・
暫くは、このフロントタイヤの面の形状での違い等々を、楽しみたい・・・・
今日は、これ位の形状で、挙動を確め・・・・
次はと、進めると、時間を要するが、長い期間 楽しめると考えています。
自分の思う様に走れない、から、悩み・練習する、之が楽しいと私は考えています。
走る定義も勿論、各自で違う・・・・・基本のグリップ、ドリフトの基本と言われる部分は、十分走れる状態での、次の走りを私は言っている・・・・
全く走れないという事は、論外・・・
この部分は腕の部分だし、基本に成るシャーシの作り方・考え方の間違いの場合が多い・・・・
今日は、コソレン場で、3本、バッテリーを使って練習を頑張っている・・・徐々にフロントタイヤの面も整ってきていると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿