テストを重ねて・・・・好み方向へ・・・・
今日はプロポのアジャストを再設定・・・この設定でプロポの基本部分が整う・・・
その後は、アンプ・ステアリングサーボを適正値に再設定と、調整・・・・・
又、矛盾する部分、車の転がりは欲しいが、フロントの止まる、強さを求めている・・・・今回は、スキット角を0.5mm,フロントの後ろ側を低く設定・・・・・
又、序に・・・・リバウンド量を左右正確に合わせる事と・・・ダンパーの有効長の使い方で、サスマウントを0.5mm下側に下げた・・・・TB-03系の利点がこの部分、サスマウントをシムを使う事で、上側に上げる事が出来る・・・・以前は2.5mmのシムで嵩上げをしていたが、今回は2mm・・・
正確さを求めるためには、ガラス面を私は好んで使っている・・・・
シャーシ下に正確な台を敷いて、タイヤ下面で今回は計測した・・・・本来はアスクル・ハブ下側で計測するが、タイヤの外径が左右で、正確に同じかに疑問が有る為に、この方法を用いた・・・
私は、異端だし、変り者の為に、止まる方向・・・この方向に強くなる事がアクセルを入れれる条件だと考えている・・・・アクセルを踏める前提に、止まる事が必ず有る・・・
昨晩のギリギリの絡みの時に、アクセルを入れる事を躊躇する・・・・何故かを考えていた、答えは止めれる自信が無い為・・・・その為に、車間が0に近付いても、アクセルを入れる為には、車間が必要に成る・・・・・・
特に、親しい、仲間で無い人との絡みの場合、接触はNG・・・・・勿論、それ以上の激突・等々は有って成らない・・・・
車の値打ちも、私の様な、ボロボロのボディでもないし・・・シャーシ自体も最新鋭の高級品・・・・
高級車に、ボロボロの廃車寸前の中古車での絡み・・・想像が出来ると思う・・・・・
このストレスも快感に成るし、操作に真剣みが出る・・・良い勉強に成る・・・
止まる方向に強くなる事は、スピードの上げる加速等々が難しくなるが・・・・・遅い事で相手に激突する事は基本・・・減る・・・・
逆に、激突される事を避ける操作も必要に成るし、それも勉強・・・・・
身の丈に合う・・・・分相応・・・・技量に合わせて各々のスピード域も有る・・・・勿論、下手な私は遅い方が、楽に感じる・・・・・・・技量無く、止める事も出来ない、スピードは、分を越えていると私は考えている・・・・・・・
スピードに応じて、止める力も強く必要に成る・・・・・この止める力が無ければ、自ずとスピード域も決りだす・・・・
少なくとも、ブレーキが壊れている、自転車で坂道の下りを全開の力でペダルを踏む、勇気は私には無いし、その技量も無い・・・・
結局は、技量に合わせた身の丈に合うシャーシに行き着く・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿