2015年12月13日日曜日

時間が有れば勿論・・・・修正・・・

次の軽量化の触手は・・・・・

オーバーハング上の、重さは気に成る部分・・・

バンパーは終わり・・次は、モーターマウントプレート・・・

外して、色々観察していたが・・・・ロゴマークの後も、キリモミで穴を開けて軽量化している、裏を見ると、穴だらけ・・・・

しかし、プレートの下側は、デザイン重視で無駄が有る・・・・グラインダーで削り取り・・・
上側も無駄が有るが・・・・見かけ重視で断念・・・・

序に・・・・私の車の場合、一番高速で回転している部分が、モーター・ピニオン部に成る・・・

この部分では、前回・・・アウターローターのバランス取りを行っているが、ピニオンが今度は気に成る・・・・軽量化を目的に作られているピニオンを使っているが・・・・念の為に、3mmの穴を貫通させて、若干の軽量化・・・・又取り付け、イモネジも両方から止めるのがバランス的には理想だが、今回は、一本で止めて、その部分の穴を3mm~4mmに拡張して・・・バランス的に良い方向にしていると思う・・・

回転物のバランスが悪いと、振動に成るし、音の原因になる・・・・・ピニオンのイモネジを長い物に変えると、振動・音が出だす・・・・特にバランスを悪くする、一本ですると、音が大きくなる・・・

この事は、振動を伴っている・・・・結果、ベアリング等を痛める方向に成るし・・・タイヤのトラクションを意識すると、振動は少ない方が良いと私は考えています。

特に、モーターは高回転で回る・・・・・私のモーターもプロポの規制を外せば7000rpmも簡単に回る・・・・この回転で、バランスが悪ければ・・・私の場合、怖いと無意識に成る・・・・

今回、この部分に拘っている理由が、低価格のセンサー無しのモーターの為・・・・センサー付と違い・・微低速回転が不得意・・ガタガタと回る事さえ起きる・・・又トルクを抑えるために、パワー的には540モーターに比べ、弱い・・・この事は、パワーで重い駆動系を無理に回す事も出来ない・・・
この少しの重さや引掛りが、ガサツに回る方向に成る・・・・・之を避ける為に、駆動系等々に意識が行く・・・・

微細なアクセル操作が出来れば大パワーも良いし・・・停止状態から、スムーズにタイヤをグリップさせながら発進が出来る、技量が有れば良いが・・・この技量が無い、一瞬で、タイヤを破綻させる回転まで達してしまう技量しかない・・・・・

技量に合わせて、無ければ、危険が少ないパワーに成る・・・・この当然の事を守って、頑張っています。

0 件のコメント: