2015年8月26日水曜日

目指せ・・・ローテク・・・軽量化・・・

懸案だった、リアの軽量化・・・・

要らない、部分は、切り取り・・・

不要な強度と思われる部分は、穴を開ける・・・・

特に、シャーシの前後部分は走行部分に効果が絶大・・・・

之は、シャーシの前後先端部分を手に持ち、左右に振ってみれば、重さ、慣性の力がよく解る・・・

始点から、離れる部分の重さは、天秤ハカリでも解るように、同じ重さでも始点から離れればそれだけの、力が出だすことに成る・・・・

この重さが慣性力に繋がる・・・・・・初期の2駆の時に、慣性力を強く利用した走法ですねと言われた事が有る、以前も書いているが、無知な私に、その際、2駆はパワーで等々色々教えて頂いた・・・・・ドリフトは滑らせる競技と考えていたが、トラクションで出し続ける競技と教えて頂いたた、之が出来る前提が有る為に、飛ばし等々の意味も出て来る・・・・・同じ様だが、全然違う・・・・・

本題に戻り、基本リアのオーバーハング部が軽くなった・・・軸加重も減る・・・・・又、操作も面白い方向になる・・・・・勿論、食わせ難く私は感じる為・・・・タイヤを食わせる能力が私には無いことに成る・・・・この技量が無ければ、走行という部分で大きな影響を及ぼす・・・・・動き等々に繋がる部分を言える状態でない事に成る・・・・先ずは確り,トラクションを与えきれる技量を身につける事に成る・・・・・その後が、何度も言う様に、個人の好みの部分に成る・・・・この考えが逆になれば、走る楽しみが変ってくる・・・・


重量測定・・・・・・念願の800gに成った・・・・・・少し割れば700g台に成る・・・・・

ダンパーレスだが、ガタの分、足は動いている・・・バネ上が軽くなるに連れて・・・バネ下の重さが気に成って来ている・・・・・

勿論、今までにもバネ下の軽量化を行ってきているが・・・・・・もう少し軽くという思いが何時も有る・・・・・

下手は下手成りの車・・・分相応と考えて、実車系の先輩からの助言で進めてきている・・・・技量が無いなら、軽いシャーシ・それ成りのパワー・プアーなタイヤ・・・・・之を確り、守って練習を続けてきている・・・・

ドリフトの無知の為に、色んなアドバイスを元に頑張っているが、先が長い・・・・・・

0 件のコメント: