良い感じに成って来た・・・
スキット角の変化で、凄く扱い易くなった・・・
恐々、アクセルを入れる、この感覚が可也、改善している・・・・
スキットで車を前に押す・・・ドリフトの場合、回転落ち方向で車を押しすぎる等々も有る・・・
無駄に回さない練習に良いバランスと、少し派手な操作をしても、オツリ等々が少ないバランスと、色々有る・・・・
勿論、確り、路面を掴まえて前に出せる・・・回転域・トルク制御が出来る前提だが・・・
一発の食いのポイントは有るし強いが、それ以外は駄目と言う場合も有るし、一発のポイントは低くなるが、そのポイントの幅が広い等々有る・・・
この部分で、確り調整して、次に、ロールセンターの方向に進むのが、私の場合、本来の方法・・・・
私は、全ての慣性力が強い方が回転落ち等々で、動き過ぎる感じがする・・・・押し過ぎる部分も含みで・・・・その為に、ケツカキも軽量化・回転慣性の低減の方向を探している・・・
2駆でも同じ理由でこの方向に進めている・・・・実車のドリフトカーが如何のようなセットに成っているかは、私は無知の為に解らない・・・・しかし、回転下がりも素直な方が良いし、若しこの部分に慣性力と言う力が働くと、アクセルを緩めても回転トルクがリアを押す形に成る・・・
私は、下手なので、止めたいと考えた場合、アクセルを緩める・・・しかし、この状態で車が加速する等々になれば、パニ食っている時に・・・・突っ込む可能性が出て来る・・・
又その時の車の動きが、加速方向で、ドンと成る・・・・
私の好みでない・・・・ギリギリの部分で軽くカサカサ位なら解るが、加速ドンは、少しキツイ気がする・・・・
前回コースで、色んな人に試乗してもらって、車の操作を観察していたが、微細なアクセル操作も大事だが、アバウトな部分も必要な感じがしたために・・・・今回、少し車を触った・・・
リアの0.5mmの違いだが、グリップ走行で、色々試すと、特性が変っているのがよく解る・・・
説明が難しいが、アンダーの出方が、ハーフスロットル部分で違う・・・
感覚の世界に成る・・・・・操作のON/OFF・・・・・ハーフの全てが好みに近づける・・・勿論、長けていた部分も減らす方向に成る・・・
優れている部分を減らせば、劣っている部分が良くなる場合がある・・・・均して、バランスを取る・・・・
RCドリフトの世界では、異端だし、下手の為に、シャーシの基本部分から考えている、大事な部分で常識に成っている為に、中々表現しない部分かもしれませんが・・・当り前すぎる部分から、下手な私は取り組んでいく事になる・・・・
何回も書いているが、ダンパー等々のセットは、最後の最後、当分そのレベルには到達出来ないと考えています。
今の私のレベルでは、笑われるような、オモチャに近いシャーシでの練習が、分に有っている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿