2015年7月29日水曜日

劇的・・・変化・・・

駆動系の、転がりは・・・矢張り、劇的変化をする・・・・

私の好みの方向に成る・・・・

動画の撮影中にも、回し過ぎているとツイツイ、口から出ているものが有るが、意識して低回転をイメージしても、出来ない理由が、回転落ちが関係している・・・

低回転といっても一定なアクセル操作では無い・・・微妙に入れ・抜きを行っているが・・・抜き側で、一気にグリップに戻る場合、抜き難くなる・・その為に抜く事を加味した回転がその前に必要に成り、全体的に回転が高い方向に私の場合成る・・・・

この部分がリアの出し方の操作にも繋がる・・・・初期の2駆の時に、有名なドリフターに試乗してもらって、慣性ドリフトを大きく利用した走法ですねと言われた経験がある、その時、詳しくない私に、2駆のドリフトは、パワーでリアをコントロールする走り方と教わった・・・

この慣性利用も・・・回転特性で如何しても使わないとドリフト出来ない場合がある・・・

操作としては、角度等々をイメージして投げる様な操作・・・その為に、その間に何か変化が有れば対応出来ない走法に成る・・・・

今まで、その投げる様な操作・・・飛ばし技に関係するが・・・・回転落ちが素直で無い為に、ポンと頬リ投げる操作をしていたが、パワーでブイーンと出せ、コントロール出来る感じに近付いてきた・・・

微妙な部分だが、気づいた時に、ブログUPしていないと、私の場合、忘れてしまう・・・


今までの操作だと、回転落ちが読めない・・・・しかし一気の出しには・・・蹴り出しの走法に成るために、確り路面を掴める回転が必要・・・・イメージした角度、距離を、一発で決めようと意識すると、結果、リアが巻く・・・その為に、浅めの角度・短めの距離をイメージして、その後ブレーキで回転を止めて、その後食うポイントで押し出し続けるという走法を行っていた・・・

此で問題なのが、出すポイントから、ブレーキをかけるポイントまでが、空走している点・・・コントロールをしていない・・・・リアの出を慣性に任せていることに成る・・・言葉を悪く書けば、操作を放棄している流されている操作に成る・・・・

この一瞬の部分が、操作できるかが今求めている回転落ちになる・・・之が出来れば、抜き出しという方法を大きく使う必要が無くなる・・・抜き出しは危険性が高い為に、使いたくない・・・技量が有れば、出来ても・・・私みたいに下手の場合、激突に繋がる危険性が高い・・・・・・

初心者や、私の様に、技量無い、下手な人間は、出来るだけ、危険な操作を避ける走法を先ず身につけないと・・・・一般公道のコース等々走れない・・・

角度のコントロールを、0から好みの角度まで自由にコントロール出来る、之を求めているが、ポンと出してイメージした角度等々は、第三者が居ない、コソレン場では許されるが・・・
出来るだけ避ける走法と私は考えています。

少しの空走が有れば、見ている方も、解るし危険性がイメージできる、その為に、必然的に車間を開ける方向に成る・・・・

この部分はケツカキ等々でも一緒、常時確りコントロールしている感じに見える車には、車間を詰めたい気持ちが出て来る・・・

絡みを求めてコースに伺う・・・・この様なオーラが出ている車が走っていれば、私は、直に絡みたいと考えてしまいます。


先ずは、確りしたコントロール・・・・之が基本と私は考えています。

之が出来るから、個人的、好みの部分の流れだと私は考えています。

何回も書いているが、直に結果を求めた時代がケツカキ・・・その時のゴタゴタは二度と経験したくない・・・興味をそそる、言葉の乱立・・・・・

結局、ケツカキも素直な、癖の無い車の方向に向かった・・・・2駆は・・・・・今後の展開が面白い・・・・

下手で異端の私は、地味に、基本を確り、練習したいと考えています。

0 件のコメント: