お仕事の合間に、練習走行・・・・
何か感じがおかしい・・・・又バックに入らない・・・
受信機????・・・・プロポ????・・・・この症状、このメーカーのアンプを色々、使っているが、時々起きる・・・・・
アンプのプロポとのセッティングの際に、本来はニュートラル・Hi・Loポイントを設定するのだが・・・・何故か、プログラムも初期値に戻る・・・・
今回も、この症状だった・・・・・
アンプもゴミが入って、問題が出る場合も有る、今は防水等のアンプも有るが・・・・このアンプは対応していない・・・・価格も5000円弱・・・・・消耗品と考えても良い位の価格だが・・・・
予備の準備もソロソロ考えないと・・・・・
その前に、アンプのカバーを開けて掃除、之をすればメーカー補償は無くなるが・・・保障期間が過ぎていれば、修理に出しても送料等々で、販売価格以上かかる感じがする・・・・
受信機もこの問題が出る・・・・・時々の掃除大事・・・・・
アンプのカバーを開ける時が来れば、アンプの改造も考えたい・・・・私の技量だと、このアンプの出力、アンペアが大き過ぎる感じがする・・・・・真夏でも、モーター・アンプの温度も殆ど外気温と同じ・・・・・勿論、使用アンペアが少ない事は、バッテリーの持ちも長い・・・・・しかし、アンプもモーターも軽く回している事に間違いない・・・温度が低い・・・・
駆動抵抗も今回の対策で、軽く成っている・・・・走行抵抗の部分はシャーシを前に走らせる分と、滑らせる分・・・それに、回す過ぎている部分も有るので、その分をを足しただけ・・・・之が熱に変わっていない事は、アンプは余裕が有ることに成る・・・・
速度域が高くなれば、又抵抗も増えるが・・・・どの位の走行スピードをイメージしているかでも、余裕は有った方が良いが・・・・・私の好みは、今より遅い方向・・・・此処の部分もバランスの取り方・・・・・・・
アンプの再設定で、治ったが、又出る可能性が高い・・・・悩む部分・・・・・
ドリフトの世界の、メカ系の、基準が無い・・・・・アンプもモーターも自由・・・・中にはアンプの改造も出来るし、モーターの改造も出来る・・・・・
トルクを減らす・・・・・コギングも減らしたいと成ると、ローターの改造で直対処できる・・・・・
モーターが発する音、殆どが回転から出ている音・・・・高い方がよければ、ローターを軽くする、磁石部分を削って、長さを縮める等の手段も出来る・・・ホームコースが未だに有って、個性豊かな仲間が集まっていたなら、必ず誰かがするだろうと思います・・・・
KV値は、6.5T位・・・・しかしモーター缶は17.5T・・・其れを、6.5Tと訂正して表示すれば、全く解らない・・・・無負荷の回転は高いが、トルクは非常に少ない・・・・面白いモーターだと思います。
今回、アンプの設定が初期値に成っていた、パンチレベルは、7・・・基本私は1にしている・・・・走りはパンチが有る方が車を前に進める力が無い、勿論リアタイヤを滑らせている状態で・・・加速が重い感じがする・・・・ドラックブレーキも30%程入っていたと思うが、少しアクセルを抜くと止まる方向が強く・・・・全体的に重い動きに感じる・・・・
勿論、下手で異端の私の感覚・・・・・無知だから色々妄想もする・・・・暫くアンプの様子も・・・見ながら練習・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿