最近、色々、触ったり・模索したりを繰り返している・・・・・
結局・・・転がり感・・・この部分が変わって来ているので、触る・模索する方向に成ってきていたようだ・・・・
ベアリングの、メンテでも変わる、勿論新調でも変わる・・・注油でも変化する・・・
駆動系の、バランスが走行に対して、影響を与え、操作感が変る等々の問題が出ている感じがする・・・
昨日は、アクセルを抜く側の回転慣性・・・・之も転がり感に成る・・・・少し回転下がりが速い感じがしていたが、原因は、単純にホイール・タイヤの重量が減った為・・・・・真円化を出す為に、旋盤で削った之が原因の様だ・・・
この微細な変化で、走行がガラリと変わる・・・・常時、保てる部分でも無い・・変化を続けている、その為に、プロポには微細な設定が出来る様な機種がハイエンドプロポの感じが私はします。
タイヤも今のギア比に合わせた時は、26mm幅・・・今は24mm幅、又外形も削って小さく成っている・・・・・回転慣性の重さも軽減している・・・・・・・・確り、認識すると、何処を触れば良いかが解る・・・今の現状が基本に成れば、モット転がるセットにシャーシを考えるが・・・今の状態が基本で無い為に、プロポ側で設定を変更・・・・・いい感じに成った・・・・
プロポの使い方、一つ勉強できた・・・・・
走れば、シャーシも変化する・・・・この部分を今回認識出来ました・・・・感謝・・・・
RC電動カーの減速方向の力、回転落ちが、ケツカキ時からの課題、速いから、抜く前に無駄な回転が必要に成る・・・・・・酷いと、減速でなくロック状態にも成る・・・・ドリフトは抜く操作が大事だが、アクセルを入れても・緩めてもタイヤが抜ければ、挙動は乱れ操作する以前の問題に成る・・・
其れを避ける為に、無意識に回転を上げて、アクセルを緩める操作をしている事が、私の場合有った・・・・・ハイポジ等を絞って、この操作を出来ない常態にすると、思った操作が出来ない等々がケツカキの時は有った・この克服に練習も大事だが、回転落ちを確り考えるように成ってから、一気に改善方向に向かった記憶が有る・・・・
2駆の場合も大事な感じがする・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿