最近、ロールセンター等々を弄る事が増えた・・・・何故・・・結局は触る事は、自分のコントロール化に車が成っていない為・・・・
何故コントロールが出来ないか、答えは簡単、路面をタイヤが掴んでいない為・・・掴まえ易い方向のセットをロールセンター等々でしていたのを再検討・・・・
路面を確り掴まえていれば、又セットも変わる・・・・掴まえ過ぎるから、逃す方向のセットに成る・・・
私は、この感覚で、車のセットを考えている、タイヤのが掴まえ過ぎるから、リアの場合だと曲がらない、結果、硬い足が良い方向に成る・・・
セットを見ると、その車の路面を掴まえる、部分が如何かで操作も予想が付く部分に繋がる・・・
再検討した結果、又タイヤの真円の問題か????と疑った、手で触る分には解らない・・・・しかし、高速でタイヤを滑らせると、ジッター音がする、路面を飛んでいる音・・・・
タイヤの真円化を、又行った・・・・・今回は、右のタイヤが、0.3mm位の凸凹が数箇所有った・・・・左は問題は少ない・・・
タイヤの凸凹が有れば、ドリフトの場合路面の上を滑っている、接地している部分が非常に少ない事に成る・・・・結果ハイドロプレーニングを起している事と同じで、回転が勝手に高くなる・・・
この現象は、雨の日高速道等で、高速でタイヤが回転している場合、タイヤの水はけが悪く、水面にタイヤが浮いた感じに成る現象・・・急にエンジンの回転が高まり、速度は殆ど変化が無いが、スピードメーターの速度が、凄い状態に成る・・・・・軽量な車に起こり易いし、面加重の少ない車の場合、注意が必要・・・・勿論、タイヤが一番の問題だが・・・
この凸凹の原因を、今まで探して来ているか、未だハッキリした答えが出ていない・・・ボールデフのメンテでも変化が有る・・・・・今回は、リアの駆動ベアリングを新品に交換している、今の状態で変化を試したい・・・
しかし、右が酷いという事は、駆動系が問題の可能性が高い・・・・
対処後・・・・コソレン場でのテスト・・・・路面を掴め過ぎる位に感じる・・・ドリフト中アクセルを多く入れても、回転の上昇が、今までの様にチョッと入れただけでギャーと舞い上がる事が無い・・
操作感も、非常に重い車を走らせている感じがする・・・・
又ロールセンターを元に戻す方向に成る可能性が有る・・・・
硬い、ドリフトタイヤ、回転を上げても、タイヤの表面が変化することも無い・・・勿論、熱の影響は有るが、タイヤ表面の凸凹が走行に直接的に関係する・・・・・
DDドライブのF1等のスポンジタイヤを、走行までに、タイヤセッター等で削って有るが、意味が解る感じがする・・・・
微細な事だが、大事な様だ・・・・何か問題を感じたら、タイヤを確かめる・駆動系を確かめる之が順序のようだ・・・・大袈裟に表現すれば三角形のタイヤで走行していることに成る・・・
しかし、ケツカキ等の時には余り気にする事は無かった、デフロックが関係しているのか、又は今の2駆以上に滑らせていた為に、真円に勝手にタイヤが成っていたのか????
2駆に取り組みだして、この問題が気になりだした・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿