昨晩も、コソレン場で色々な基礎練習を頑張った・・・・
ボディ搭載時に・・・飛ばし技を使う・・又その操作が大袈裟・・・・結果、クルリと巻く・・・
何故、大袈裟な操作をするか・・・基本、私はリアが出難い為だと考えています。
その後、定常円等の基礎練習中も、少し操作が大袈裟すぎるし、
動画で確認すると、ダンパーの立ちが強い・早い気がする・・・・
簡単に書けば、ダンパーが頑張り過ぎている・・結果その限界を超えた場合の挙動が問題を起こしている感じがします。
方法としては、色々有るし、一番簡単な方法は車高を少し変える・・・リア側を下げる等々有るが・・・
ダンパー取付位置がSAKURAの場合、細かく出来る利点が有る・・・・・今回、左の取付位置から右の取付位置に変更・・・・・
ダンパーの尖りを少しマイルドに・・・・・
妄想のようになれば良いが・・・・何分、下手の為に解らない場合も有るし、逆に悪くなるかも知れませんが・・・・コソレン場で直に確かめられる・・・・・・
コントロール感をUPする方向を私の場合目指している・・・・しかし、コントロールしている操作者、事態の腕も関係する・・・私の技量で、対応できるか?????
この部分も面白いし、楽しいと考えている・・・・・・
今の私のレベルでは、リアは路面を確りトレースする感じにしたい・・・飛ぶ様な感じに成ると、ジャイロが無い分、操作が大変に成る・・・・・・
車でセットは違うし・・・考え方・目的でも変わる・・・・・之が当然だと考えています。
各自で違う・・・・しかし、同じに成れば・・・昔のケツカキの環境の様に、金太郎飴状態で、それ以外が溶け込めない状況に成る・・・・・・この部分は、何年も前に2駆の今後の問題として掲載しているが・・・・この様に成らない事を祈っている・・・・
RCのドリフトの発展・・・・・之を誰が考えているか・・・・・
コースが色んな個性で溢れている・・・・理想です・・・・皆が楽しめる・・・・
異端児の私は、コソレン場で今日も頑張ります・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿