2014年11月9日日曜日

テスト・・・・・目から鱗、状態・・・・・

車を、普通の大衆車方向に、癖を無くし続けてきてた、マダマダ、一杯癖の強い部分は有る・・・・
特に、私の場合、遊びに来る子供たちに操作をさせて感想を聞いている・・・・彼らの意見は率直で、的を得ている時が多々有る・・・・

勿論彼達はドリフト等は考えていない、思う通りに単純に操作をしたい考え、その中で、簡単に巻く・・・・この部分の解消に、駆動系・パワー系を中心に考えてきた・・・・・

しかしこの状態でも、切れ角を大きく設定すると巻くと言っている・・・・・・

プロポで、色々制御しても限界・・・・・・切れ角を減らすと巻かないが、今度は曲がらないと言う・・・・

特に私のレベルの場合、貴重な意見と考えている・・・・理由は、彼達とレベル的に殆んど一緒の為に、右に曲がりたい、右に切る操作をする、勿論ドリフト経験が長いので、リアが出た場合は、リアの出側にステアを切る・・・・・しかし、其処までのレベル、量や切るスピード等、正確に出来ない・・・・・・

この証拠が、車を単純にグリップ走行をさせても、フロントが機敏すぎて、ステア操作に集中しないと出来ない・・・・・・
パワー系は、色々有り、好みの物を選べる・・・・・しかしステアリング系は、無さ過ぎる・・・・

ケツカキに比べ、2駆は特殊な車とは、私は考えていない・・・逆に、普通の車だと考えている・・・しかし、普通の車の操作が、グリップ走行でも出来ない・・・・操作側は、プロポを真剣に慎重に操作していても、車が機敏すぎる・・・・・・

私の考えは、この機敏さを無くす・・・・・間違っても安定方向にする考えでない、この事はセット等 足回しで安定方向に振れば、限界を超えた場合、破綻の危険性が増えるし、リカバリーが難しくなると考えている為・・・・

機敏さを無くす・・・・勿論・操作側の問題が多い・・・しかし限界が有る・・・

操作者の意思をプロポを通して・・・・シャーシの受信機が受ける、受けた情報を、サーボ・アンプに伝えている・・・・受けた、サーボー・アンプはその情報で、瞬時に反応する、之が高性能と言われている・・・・・

しかし、操作側の私の操作の場合、試しに動かす操作が有る、この程度操作すれば如何動くか之を見て、操作の修正をしている・・・試しの部分の操作で、車が動き過ぎる、この状態を私は機敏すぎると考えている・・・・・

シャーシが機敏と言う事は、良い事・・・・動く車に成る、しかし操作側の意思が、車に伝わらない為に、機敏すぎて、グリップ走行も、緊張する形に成る。

今回、昔から有る方法で、対処・・・・・・パワー系は、スリッパークラッチが有るが、パワー自体を私は考えている為に、今の所、必要でない・・・・・

残る部分は、ステアリング・・・・・セイバーの調整になる・・・・・

私も、RCドリフト暦が長い、ダイレクトサーボホーン等を、周りの人が使っている環境に長く居た・・・・その結果、セイバーは使い続けているが、その部分での調整等、意識から無くなっていた・・・・・物凄く、走りに影響する部分・・・・

今回、初心に戻り、その部分を、ドリフトタイヤのトラクションを考え、又レバー比等、ツーリングと大きく違う・・・この部分を加味して、調整したが・・・・・

ビックリの、目から鱗・・・・・フロントのタイヤのヒッカリ等が気に成っていたが、一気に解消・・・連続的に、左右に振る・・・フロントのヒッカリが悪影響で、振る都度に挙動の乱れが大きくなって破綻等が無くなった。
又、プロポ・トラベル量も、最大切れ角を100として設定していたが、60位の設定で、路面からの入力で、最大切れ角付近まで動く・・・・・勿論、リアの止め側で動いている為に、その部分の維持は難しいが・・・・・トラベル量を増やせばこと済む問題・・・・


又、ダイレクト感・パンチ感は、減っているが、プロポのスピードを今は最低・・・・この部分をUPすれば、ダイレクト感等も出て来る・・・・好みで微調整が出来る・・・・

先人の知恵は凄い、昔のRCはメカが、高性能でない、その為に知恵で対処していた。

私も、歳だし、時代遅れの方法しか思いつかない・・・・・

シャーシが求めている角度に、ステア操作・・・・結局私の場合、無理みたい・・・・少し物に頼ってしまった・・・・この操作が出来無い為に、タイヤの引っ掛かりが気に成るし、最悪、引っ掛かりの利用した操作が身に付く・・・・

初心者クラスの私の場合、車の操作はスムーズ・・・・・・コジル操作をしない・・・・
グリップ走行が、簡単に出来る、この部分が無いとドリフトの走行等、私の場合無理・・・又変な方向に進む・・・・・

子供たちが来たので、試乗して頂き、感想は・・・・・前より走りやすくなったとの意見・・・・私のレベルには良い方向に進んでいる様だ・・・・・

又フロントタイヤの状態を見ると、平均的に当たっている・・・・良い事か悪い事かは解らないが・・

0 件のコメント: