2014年7月30日水曜日

SAKURA 2駆・・・スタビ・タイヤ変更後の重量・・・

SAKURA 2駆・・・・
見え難い、地味な変更だが、私には凄い変化として感じている・・・

リアスタビを搭載・・・・タイヤをゼロワンR2から塩ビ管に変更後、外形の真円を出す処理をした・・・・

今は、ステアリングの切れ角の減少で、私の技量の限界付近まで落として練習しているが、モーターのトルク制御技量の部分の下手さがモロに、走行中わかる・・・・・

理想は、タイヤの食いが、アクセルで感じ取れる状態が、私の場合好き・・・・食いが解る・・・・今は少し食わせ過ぎているから、少し抜きたいと考えた場合、その操作をアクセルで表現出来ていない・・・・・勿論素人レベルの為に仕方が無いと思うが、一気に抜け・抜けの方に成ってしまい、慌ててアクセルを絞るこの操作をしている。

この事は食う感じが解るが、それをどの方向に持って行く操作が出来ていない事に成る。
技量を高めるか、シャーシ側で対応か・・・・勿論技量のUPを考えるのが筋だと私は考えています。

慣性力の影響が少ない、速度域等で確り練習する・・・・・・慣性力、頼りと以前否定を受けた部分も反省して、頑張るしか、方法は無いと思っています。

スタビ搭載・タイヤの変更で・・・・シャーシ装備重量の現状を計測・・・・・1021g・・・・
タイヤの変更で、スタビの重量UPをタイヤの軽量化で、約25g軽くなっている・・・・

エキスパート人が言って有る様に、利用・・・・之が出来れば凄いと私も考えています。
しかし、私の場合、利用できる技量でなく、頼ってしまう技量・・・・・

利用と頼るとは意味が私は違うと考えています・・・・

この部分を、初期の2駆の時に、指摘受けた多き理由だと考えています。利用でなく、現実に頼っていた。その為に指摘される都度に、心に響いた・・・・

指摘も、利用くらいなら気に成らないと思うし、その部分に色々、後付の理由を考えたりもしていないと思うが・・・・・・結局、自分を納得させる理由が無くなった・・・自分の技量不足で頼っていた部分を極力なくして、走る・・・・結果は、自分の技量で自ずと予想が付く・・・・予想、通りに出来無い・・・・之が私は悔しいしと思う・・・・自分の技量が解る、この部分はよい事だと思うが・・・その後の目的が・・・・技量UPを遅らせる方法に成るか、技量UPを考えるかに成ると思う・・・

何事にも、今の現状から、進む道が自ずと何本か有る・・・・その選び方が各自の考え方・・・・RCドリフトの考え方でも変わる、私はモータースポーツの一つだと考えている、スポーツの部分を大事に考えています。
その為に、日々の練習が大事・・・・

この取り組み方が、各自の考え方、勿論・・結果も大事だが・・・堂々と与えられた環境の中で、自分の技量を磨く・・・・之を続けていれば、指摘も感謝に成る・・・

逆に指摘受けて、感謝が出来無い之の方が、問題が多いと思う・・・この感覚の違いは何処から発しているか・・・・今の社会が抱えている問題と一緒・・・結果が全てと考える人が多い為だと私は考えています。結果の為には手段を選ばず・・・・・・

一度身に付けた、知恵や技術は無くなる事は無い・・・確固たる財産と私は考えています。

車が主役に見える競技だが・・・・車は技量を表現する道具にすぎない・・・

道具も、職人が使うと、芸術になる・・・・



0 件のコメント: