2駆・・・・鈍感な私で時間は要したが、2駆の癖が体で解り出した様だ・・・・
勿論、私の技量レベルに合わせた車つくりで、取り組んでいる・・・・
分相応の車・・・・・現実には未だにパワーが大き過ぎるしる
しかし、そのパワーを少しは使いこなす事が出来ように成ってきた、
ミスも以前は、リアの出を止め切れない、パワーの大きさを制御できないミスが殆どで、恐々アクセル操作をする意識が強かった・・・・
その為、ドリフトからグリップ方向に戻るミス等は殆ど無かった・・・・リアを出し切れないミス等が出ている事は、出す為のパワーを正確に操作しようとしている。リアが出るギリギリの所を体が覚えだしている為だと私は考えています。
リアを出す力は速度による慣性も働く・・・・その為に練習に尽きると考えていましたが、良い方向に成ってきた。
先に分相応と書きましたが、私は、実車でのドリフト経験等、遊び位は有るが・・・・今のD1等・・・RCドリフトを楽しむ中で、周りの人から聞く事で、知ったくらい・・・無知・・・
その為に、私の感覚は、市販車の少しパワーが大きいと言われている位の車しか運転した事が無い・・・イメージも之が基準になっている。
この感覚で、私のSAKURA 2駆を判断すると、大パワーと私は成ります。
勿論、タイヤの能力等の問題も有るが、スケールスピードで考えると、グリップでの加速等、殆ど遜色ないと私は考えています。
ツーリング等の加速が凄すぎる為に遅く感じるが、静止状態から60km/hまでの加速も一瞬で到達するパワー・タイヤの能力がRCには有る為だと私は考えています。
RCドリフトユーザーに私みたいな実車の経験が少ない人も居ないと思う。話してある内容がD1等の話が多く私の頭では理解できない部分が多々ある。
実車の経験不足で理解できていない場合も有る為に・・・私の考え方は異端的考えだと自分自身も思っています。
しかし、市販車位は運転した経験が有る為、この部分を大事にしている。
この感覚の延長線上で、2駆を考えています・・・・・
又、今年になってから、レーシングカートに少し似ている様な気がしてきた。
カートに詳しい人と、今年になって・・・色々、話している・・・・勉強にも成る・・・クラッチ操作が無く、ブレーキもリアだけ・・・・・0カウンターの走り・・・・この知恵を、又RC2駆に取り入れて考えたい・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿