2013年5月13日月曜日

SAKURA D3フロント回り変更・・・計画

 SAKURA D3のフロント周りの変更を考えています。T先輩が使っていたパーツを使い・・・フロントハブの上支点を2点支持から1点支持に、脚の動きは良く成ると思うが、走りに同様に影響するかは解らない・・・・
XPRESSのアッパーアームジョイントセットはトルクロッドを使う場合都合が良い為、以前使っていたが、取り外したパーツが行方不明に成っていて・・今は色んなサイトで在庫が無く諦めていた・・・しかし、在庫分が車のダッシュボードから出て来て之を使う事にする。

ラジ天・・・対策を少し考えないと・・・・
コース変更され益々・・・転がす操作でのカウンターの舵角が浅くなる。勿論慣れの問題かもしれないが、Rを描くラインを探す事が難しい・・

コース中央に練習の為の八の字・定常円の走行場所が有るが、パイロンギリギリの小さな定常円でカウンターを深く出せない、又八の字走行の飛ばしを使う部分ではカウンターが深くなる・・・この部分は此処の路面独特の特徴なのかカーペット路面全般の特徴なのかは、解らないが、この部分を徹底的に研究しないと・・・・

今回のコース変更後の攻略を今後の楽しみにしています。
昔の私が拘っていた飛ばしの技を使い易いコース・・・ツイツイ癖が出て一気に飛ばして車間を詰める操作をしてしまう。又その時にはドリフトアングル以上にカウンターが出るため見た目には良いが・・・・・・特性の一緒の車との追走や後追いは面白いが、色んな個性との前走の走りが少し楽しめない・・・・・エスケープ部分・交わすだけのコース幅が少ないし、飛ばしを多用した走りが格好よく見える走行スタイルに成る為、車間を開けた追走や連ドリは良いが、チョットした事故や初心者等が車を止めた場合・・・難しい部分が存在する。しかし、逆に徹底して車を転がしコントロールし交わす操作を身に着ける・又真横に走らせた方がカウンターが出る為、飛ばしを使いたいとの欲求とのバランス感覚を身に着けるためには面白い良いコースだと考えます。

0 件のコメント: