私の周りで、よく騙されたと言う言葉が耳に入る。何時も思う事だが、以前も書いているが、騙されると言う事は己の能力不足をアピールしている言葉と私は捉えているが・・・本人は俺は悪くない、被害者だと言うポジションを示す人が多い・・・・
勿論、最初から、たぶらかし、詐欺的な事を行っている人なら騙していると成るが・・・騙されたと言う人が居るという事は、騙した方は、己の思うとおりに成ったと言う事だと私は、思う。
しかし、よくよく、話を聞くと、期待していたが、期待通りに成らなかった、この状態を騙されたと言っている人が何故か多い・・・
要は、己の思うように成らなかった時に、他を攻めるために騙されたと言う言葉を使っている感じがする。
私もよく、周りから騙されている、人が良すぎる等々言われる・・・色んな理由を付けて、何かを欲しがられる・・私は理由等は余り、気にしていない・・・欲しいなら、出来るだけ、与えたいと思う。しかし、私も欲が有る、この欲と対等な、意味合い、要は、我子に使う等々が薄くても見え、それに使って頂くなら、私の物も本望だと思う・・・
要は、騙される、事を覚悟しているし、私の範囲に、相手が欲しいものが有るから、会話が出来ているし、縁が有る・・・この縁を私は感謝しているから、騙されると言われるが、悪い事だとは思わない。
以前も書いているが、後輩、金が~~~と来る、その都度に、お前の息子に、投資・・・・渡した金を何に使うかは後輩の勝手だが、私の意向を伝えているので、後は、彼が判断することに成る。
此が違えば、騙されたで無く、判断ミス・過剰な期待をしすぎたに成る。私が無知だったと言う事になる。
此も以前書いているが、高齢者が騙されると言われるが、確り解っている、誰も声も掛けてくれない、我子さえ、寄り付きもしない・・・この様な状態で、耳障りの良い、優しい・心地よい問い掛け・・・ハ~~~と思うかも知れないが、普段、会話が無ければ、声を掛けて頂くだけでも感謝に成る。この感謝に対しての、対価を払った程度の認識の人も居る。
それを、周りが騙されたと騒いでいる。
特に私の様に、嫌われ者・・・異端児・・・この様な立場で、人間として取り扱っても貰える、此だけでも感謝に成る。当然、感謝が有るなら、それだけの対価と言われても当然と私は思う。
勿論、出来る範囲になる、分を超える事は出来ない・・・・高齢者の借金までしない、使い道が当然、無い、この様なお金が対価として支払われている。
私は仮に、奪われるものが有るだけ、幸せだと思う。無ければ、奪われることも無い・・・・
簡単に書けば、現代の人は、利は求めている。要は、奪いたいとも思っている。此が意味することは、利を持って居るから、奪われる。
私が思う理想は、此も平等・バランスで、利を求めるなら負も同じだけ求めて欲しい・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿