バイク屋で・・・昨晩のモンキーの状態を説明した。
元々が・・・三流で、パワーと言っても・・大きいほど良いと思うタイプ・・・問題はそれを使い切れる技量が有るかは、考えてもいないタイプが、私に成る。
之が、昨晩の操作で、証明されている。要は、RCの操作でも言えるのだが、アクセルの戻し方・・・この部分が無頓着と言う事・・・・
止まる側にもパワーが関係する事を、意識していないと言う事・・・
モンキーの現状のギア比は、ショートに成ると思う。その為に、4速で走っていても、後一速欲しいと言う、欲求が常時ある。
之が、意味するのは、トルクが操作に悪影響を与えていると言う、証明だと考えている。
仮に、アクセルを戻すと、本来は、直ぐにスロー回転に成る筈・・・・しかし、バイクが進み続けようとする力がタイヤからの入力で、エンジン側に向かう・・・そのトルクは、ギア比がショートと言う事は、エンジン本体を多大に回そうとする力に成る。
その為に、エンジンブレーキと言われる部分が、強く掛かる事に成る。
しかし、この状態でもエンジンは回っている。その回転に応じた、混合気が必要と言う事・・・この部分を無視し、単純に戻すと言う、アクセル操作をすれば、パパパンと音がしても仕方が無いし・・・この様な操作をしていると言う事は、本来、操作側の技量不足と、恥じなければ成らない部分と成る。
しかし、格好が良い等々で、思われるので・・・忘れ去られていると言う事にも成る。
私は無知で、素人レベルの為に、アクセルを戻す、この部分に、意識を向けていないし、考えながら、アクセルを戻す操作が出来ない・・・
この様なタイプは、安全マージンを多くとった、燃調が少し濃い方が、エンジンには優しいと言う事に成る。
レースの世界は、エンジンの耐久性も、1レース持てば良いと言う発想・・・
私が、乗っているバイクは、一般公道で長年使いたい、走りたいと言う、基本の部分が有る。この基本を尊重すれば・・・ノーマルが一番良いと言う事に成る。
しかし己の欲で、少しパワーを上げたなら、当然、それに応じたアクセル操作が求められることに成る。
この様な、指摘を頂き・・・・暗く為って、走行してみた、アクセルの戻し方を意識して、操作すると、現実に、パパパン等の音も、変な被り音も、減少させる事が出来た。
エンジンが求める、混合気を送る操作が・・アクセル操作に成る。
操作側の思いが有っても、エンジンに従わなければ・・エンジンは本調子に稼働できない。
この常識も知らない・・・之が素人レベルと言う事に成る。
パワーを出す操作には意識を向ける事が出来る。逆に今のパワーを減少させる操作は、大雑把に、成っている。
バイク等の、操作不能になる、状態は、基本、転倒等は、アクセルを絞る方で、起している。
特に、タイヤの限界付近で走る場合、この少しのトルク変化で破綻する。
当然、アクセルONの方は意識を集中しているが・・・抜く方は、安心が先ず出て、大雑把な操作に成る。
勿論、素人レベルの私に成るが・・・・
RCの方も同じ、特にタイヤの限界部分を使いたいと言うなら、アクセルを抜く側の操作技量が求められる。
理由は、簡単、クラッチを切った、状態が、アクセルOFFで無い・・・確り、回転を止める側のトルクが発生している。
このトルクがタイヤの能力を超えれば、当然、タイヤは破綻する事に成る。
昨晩、佐賀の遊道楽さんで・・・興味をソソル、一台の車が有った。
しかし、左右で旋回能力が違う・・・問題は、アクセル操作に成る・・・良いと思う旋回は、微妙なアクセル操作で、描いている旋回円を、確りトレースできる。
しかし、逆の方向の旋回は、この微妙な操作を受け付けない・・大雑把にアクセルを煽る様な操作で、トレースさせる事に成る。
見た感じが、迫力等は有るが、スムーズな円を描いていないし、車が暴れている様に見え、結果的に、一周の旋回・タイムが遅いと成る。
私は、何度が書いているが、大袈裟な操作をすると言う事は、技量の問題と、車の問題・・・車がアンダーで動かない、そのアンダーを無理やり消す為に、大袈裟な操作に成る。
それを、迫力等と、良い評価をすれば、本来操作技量の、競い合いだが、車の性能が大事と言う方向に向かうし、結果的に、お金が全てと言う世界に成る。
当然、商売といて用品を販売している会社はこの方向が良い、しかし、ユーザーが減るのは必然・・・結果的に下火に向かう事に成ると、大昔から危惧していた部分に成る。
実車のこの様な操作が、出来るか・・・音速に近いタイヤの回転を一瞬に演出でき、その後、アクセルを絞る方で、一瞬に止める・・この様な事を若し、行えば、実車なら車が大破する。
破綻状態の、タイヤで、牽引力を求めれば、機関車の様に、重量を重くする方向に向かう・・・・
本来、パワーが有ると言う事は、タイヤを破綻させない、技量が必要と言う事も言える。
之を無視した、操作を行っている、これをどう評価するかで、そのジャンルの将来性が見えると言う事にも成る。
走らせる競技は、駆動輪をどう路面を捕まえて、前に進めるかが問われる世界。
当然、物も大事だが、本来は、操作技量の部分に成る。
要は、全てに優しい、操作に成る。
車を壊す競技でない限り、私は、大事な部分だと考えている。
モンキーも壊したくない、之が最優先に成る。
長く付き合っていきたいと、願っている。
この思いが、どう操作に繋がっているかが、操作側の価値観に成る・・・・
しかし、思いは有るが、何分、素人レベルで無知な私・・・笑われるような操作をしている事に成る。
0 件のコメント:
コメントを投稿