フロントアスクルシャフトが入荷・・・
モンキーのフロント周りの、メンテ作業を行った。
時間的に、一時間も掛からない・・・簡単な作業となるが・・・腰が重い私の場合、腰を上げる為の、切っ掛けが必要に成る。
今回は、アスクルシャフトが切っ掛けと成った。
交換する、アスクルシャフト・・・・テストとして、平面、今回は板ガラスの上で転がす。
新調した物は、当然だが、奇麗な回転で転がる。
古い、シャフトは、大きく曲がってはいないが・・・・転がりがギクシャクする。
又、アスクルベアリングも、交換・・・・新しい分、渋い感じもするが・・・渋さより、私は引っ掛かりが気に成るタイプ・・・・交換と成った。
又、当然の事だが、日頃手が入り難い部分を、フキ・フキ作業・・・・
テスト走行・・・微低速部分での、引っ掛かりの軽減が目的・・・・この部分が良いと言う事に私は意味を求めている。
又、鈍感は私の場合、手放し運転が一番感覚的に解りやすい・・・バイクとして正常なら、手放し運転も楽に出来る筈・・・・・ギア比の関係で、四速でも減速方向に強くなる特性の為に、ニュートラルでのテストに成る。
私は、個性も大事と思うが・・それ以前に、何の為の物かを考える。バイクは、ライダーが操作して、目的に地に向かう物だと考えている。
その為には、ライダー・人間が、操作する為には、人間と言う動物に合わせた特性が要ると考えている。
特に、タイヤの直径が小さく、ジャイロ効果が得難いバイク・・・基本フラフラする・・この部分を踏まえた、整備が必要と私は考えている。
テスト走行で、バイクの押しに対しての、引っ掛かりは減った感じがする。
しかし、バイクを押す等を行うと、その重さは以前より、増した感じがする。
この部分のバランスが、難しいといつも思う。
回り出して軽いと言う部分と、回り出す瞬間の軽さ、どちらも大事と思うが・・・両立が難しいと、私の場合成る。
0 件のコメント:
コメントを投稿